他に分類されない事業サービス業の医療機器のレンタル提案営業職(未経験歓迎)

フクダライフテック四国 株式会社

正社員

勤務地

愛媛県 松山市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜31万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月26日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

松山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない事業サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3801-613150-9

事業所名

フクダライフテック四国 株式会社

所在地

愛媛県松山市鷹子町695番地5

従業員数

70

資本金

2,000万円

事業内容

在宅医療機器のレンタル・販売及びサポート

会社の特長

東証スタンダード上場の医療機器メーカー、フクダ電子の100%
出資子会社です。四国全県を営業エリアとし医療機器のレンタルと
患者様のサポートを行っています。

代表者名

熊谷 直樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛媛県松山市鷹子町695番地5

最寄り駅

伊予鉄 久米駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,150円〜271,850円

その他の手当等付記事項

扶養手当 配偶者22,000円、第1子7,500円
住宅手当 単身者7,500円、配偶者あり14,50
0円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三吉 智之

特記事項

特記事項

■入社後の流れ入社後~3カ月目 座学研修やEラーニング受講で業界や製商品への理解を深め、先輩との同行で提案方法や実践ノウハウ習得。
4ヶ月目以降 独り立ちを目指しながら、徐々に担当エリアをお任せしていきます。■1日の流れ(例)
9時 出社→メール予定確認、器械フォローと営業の準備
10時 クリニックのドクターへ営業活動
12時頃 休憩
13時 療養者様の器械フォロー・営業準備他
15時 病院のドクターへ療養者様の報告と提案営業
17時頃 帰社 書類の作成などの事務処理
19時頃 退勤■「ありがとう」と【感謝】される仕事です!在宅医療をされる療養者様に対して、我々が提供するサービスは必ずお役に立てるはずです。医師だけでなく患者様にお会いする機会も多く、直接感謝の声を頂く事ができるのもこの仕事の特徴。在宅医療は厚労省も推進しており、今後もニーズが見込めるため将来性と社会的貢献度の高さを実感できる仕事です。

事業所からのメッセージ

この求人のポイント
*安定基盤 医療機器の大手フクダ電子のグループ企業
*未経験歓迎 入社後3ヶ月の研修やOJTの充実サポート
*提案しやすい 製商品力やブランド力が活躍を後押し
*メリハリ 年間休日125日(土日祝)残業月0~20H
*手当も充実 扶養・資格・住宅手当→家族も安心◎
*医療に貢献 医師・患者様双方の役に立てるやりがい
活躍中の営業は20~40代の幅広い年代で多くが中途入社。
前職も営業職、販売職、製造職などさまざまです。
他職種からの転職者や営業未経験の先輩もたくさん活躍中。
業界経験がなくてもイチから成長できる環境を整えています!
24時間サポート体制のため土日祝は基本お休みですが、
当番シフト制にて出勤する場合があります。(月1回程度)
出勤となった場合には、平日に代休を取得いただけます。
我々は医療スタッフではないため、患者には一切触れません。
病気に関することは全て病院の医療スタッフが行います。

情報ソース: Hello Work

企業情報

フクダライフテック四国 株式会社

在宅医療機器のレンタル・販売及びサポート