社会福祉法人 川崎市社会福祉事業団
神奈川県 川崎市
正社員
月給26万円〜36万円
1ヶ月前
●まめの木保育園にて0~5歳までの保育業務全般●
(南部地域療育センターに異動になった場合は療育センターでの療育業務になります。)
保育園:0歳から5歳までの乳幼児の保育
療育センター:心身の発達に遅れや発達に心配のあるお子様の療育
\働きやすい環境を整えてます◎/
✅福利厚生充実
✅年間休日120日以上
✅実働7.5時間
✅賞与4.15か月(前年度実績)
✅入職日から有給付与
✅家賃補助月額上限8万2千円あり
時間休や子の看護休暇等の制度もあり小さいお子さんがいる保育士もおりますので、周りと協力しながらお休みが取りやすい環境が整っています♪
★まめの木保育園は川崎市中原(JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩5分)のタワーマンション内にある定員120名の保育園です。園内は木のぬくもりのある作りになっていて、広い園庭・主体的保育・食育が特徴の保育園です。
※勤務地は、当初は「まめの木保育園」の配属になりますが、当法人が運営する保育園6ケ所(なのはな保育園・さくらの木保育園・まめの木保育園・うめのき保育園・つくし保育園・よつば保育園)のいずれか又は南部地域療育センターに異動の可能性があります。
「変更範囲:法人の定める業務・場所」
★応募方法とプロセス
見学→応募書類提出→採用試験→内定
【見学】まずは現場の見学をしていただき業務の説明や職場の雰囲気をご確認いただきます。(平日のみ)
【試験】小論文・面接(法人本部)
【結果】試験日より10日程で合否を通知
採用試験は毎月第一日曜日に実施しています。
入職日応相談(1日付けの入職となります)
*保育士特定登録取消者管理システムにより、特定登録取消者に該当するか確認を行います
【資格】
保育士資格を有する方。
【定年】
60歳。再雇用65歳まで。
*職務経験がある方は一定の基準に基づき前歴加算されます
*家賃補助 月額上限82,000円(最大984,000円/年)
川崎市保育士宿舎借り上げ支援事業利用
保育園配属の場合
他の自治体での申請を含め利用は1人1回限りの適用
*住居手当 9,000円(家賃補助制度利用の場合はつきません)
*通勤手当 月額上限45,000円
*扶養手当 配偶者17,000円 子1人目6,300~6,800円
*時間外勤務手当
*変則勤務手当 570円/回
*処遇改善手当(今年度実績)
保育園配属の場合 月額88,150円(経験年数~5年)
月額110,450円(経験年数5~10年)
月額121,600円(経験年数10年以上)
療育センター配属の場合 月額28,000~36,500円
*賞与 年2回(6月・12月)3.65ヶ月(前年度実績)
*その他手当 特別賞与0.5か月(前年度末)
JR南武線「武蔵小杉駅」徒歩5分
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
情報ソース: エンゲージ
【障害者福祉事業】 柿生学園 くりの丘 くさぶえの家 ふじみ園 KFJ多摩はなもも KFJ多摩はなみずき れいんぼう川崎 多摩川の里身体障がい者福祉会館 南部身体障害者福祉会館 かじがや障害者デイサービスセンター 北部リハビリテーションセンター 中部リハビリテーションセン…