プラント運転・設備保全:未経験可/賞与年2回/車・バイク通勤可

株式会社 大阪ソーダ

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

年収388万円〜712万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 休憩60分 バイク通勤OK シフト制 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■職務概要:
入社1年目は無機化学製品製造プラントの設備点検・保守業務からスタートし、2年目以降にプラントの運転業務に携わっていただきます。

■働き方について:
交替勤務の場合下記働き方になります。
(交替勤務者)
1勤:07:50~14:50 実働時間 6時間
2勤:14:50~22:30 実働時間 6時間40分
3勤:22:20~08:00 実働時間 8時間40分
※休憩60分
※3勤については所定労働時間超過分は残業手当を支給

■職務詳細:
・設備の保全、整備(配管、回転機をメインとした点検、整備業務。整備内容は回転機への給油、配管内の液処理、フィルター交換等で、日常点検、整備レベルを超えた修理・保守については専門部署に依頼)
・製品タンクの保守管理
・原材料の受入れ
・高圧ガス製品の容器充填作業

上記業務を3か月~1年程度ご経験いただき、製造設備についての理解を深めていただいた後、プラントの運転業務(3交替勤務)にステップアップいただきたいと考えております。
手作業の製造工程はなくモニタでの監視がメインです。異常発見時に当該製造工程の現場確認を行い対応にあたります。

プラント運転業務は4~5名で連携したチーム作業となり、チームでコミュニケーションをとりながら業務を行います。

■部署の年齢構成:18歳~60代

■同社について
大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必要要件:<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
下記1,2いずれかに当てはまり、交代勤務に抵抗がない方
1)自動車整備、産業機械などの機械保守・メンテナンスまたは、化学プラント運転の経験がある方
2)化学系または、電気機械系を卒業した方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
388万円~712万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,000円~404,500円

<月給>
222,000円~404,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収に含まれるもの(職務給、役割給、ライフプラン支援金、賞与)
※上記年収に含まれず別途支給されるもの(残業代、交代勤務手当、交通費、住宅手当、その他手当)
※年収は直近賞与額を参考にしたモデルです。
※最低年収は22歳のモデル年収です。

■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社 大阪ソーダ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社 大阪ソーダ