ブラザー工業株式会社
愛知県 名古屋市
正社員
年収500万円〜990万円
4日前
【東証プライム上場/グローバル活躍/離職率1%台/「働きがいのある会社」連続認定】
■業務内容
産業用印刷機器におけるインクジェットヘッド(インクを噴射するヘッド/メカ部品)の機械・機構設計をお任せします。
◇ブラザーのインクジェット技術
https://global.brother/ja/digest/technology/maxidrive
■担当工程
原因究明、機能施策、機能設計、製品設計、試作・評価、工程設計、組み立て、品質管理、納品後不具合時の調査など技術的なアフターフォローなど
ヘッドの種類ごとに担当を分けており、担う業務範囲は全工程です。新たな技術開発を行う原理究明から一貫して開発工程に関わることができ、責任感・やりがいを感じることができます。
■業務の特徴
・インクジェットヘッドは単なる機構・メカ部品ではなく、インク(液体)を正確に飛ばすときに必要な流路設計が必要となります。同グループ内には、インク(液体)を飛ばす時に必要な制御を担う制御技術者も在籍しており、協働して製品開発を行います。
・製品化されたインクジェットヘッドの提供先であるドミノ社(イギリス)へ年2、3回程度の出張もあり、海外グループ会社と連携・協働しながら開発・設計を行うことができます。
■入社後の研修体制
インクジェット基本技術に関する社内講習、社内外での技術者スキルUP研修、海外トレーニー研修など
■キャリアパス例
部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。
■働く環境
・残業約20~30時間
・リモート週2回まで可能
・フレックスタイム制度活用
・年次有給休暇消化率82.0%/5連休を作ることを奨励する「リフレッシュ休暇制度」活用促進
・男性の育児休職取得者数86名(2024年度)
■職場環境
ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業種未経験歓迎~
■必須条件
・製造業界での3D-CADでの機械・機構設計経験者
※経験製品は不問ですが、担当いただくインクジェットのヘッドはペットボトル(500ml)サイズ程度の大きさです。
近しいサイズの製品・部品の設計経験者は特に歓迎します。
■歓迎要件
・部品(基板実装、電子部品、金属部品等)や材料(インク等)に関する知識
・インクジェットプリンターや関係業界に関する経験や知見
・メカ部品に関する一連の製品開発プロセス経験(設計から開発を経て製品化まで)
<予定年収>
500万円~990万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
<月給>
260,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
ご本人のスキル・経験などを考慮の上、規定により優遇
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度実績 6.23ヶ月※
■諸手当:公傷病手当、教育手当、管理職手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda