給与計算経験を活かす!バックオフィス業務改善コンサルティング/年休125日

株式会社BPIO

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜600万円

掲載日

13時間前

特徴・待遇

レストラン 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 食事補助あり 賞与あり 5時間 完全週休二日制 変形労働時間制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~今までのご経験を活かしてスキルアップや業務の幅を広げたい方大歓迎~
●紹介のみで約800社以上の支援を行うセブンリッチグループの新会社
●今までのご経験で感じた業務上での課題をBPOとして解決されたい方
●土日祝・年休125日/リモート可/フレックスと働き方も整う

■業務内容
・給与計算
・勤怠管理
・入退社の対応

■将来的にお任せする可能性がある業務
・バックオフィス業務改善のコンサルティング/DX支援
お客様の経理業務の効率化/仕組みづくりの設計やシステム導入の提案を行っていただきます。

■担当顧客:10~15社
1顧客に対して:2~3名で担当します。
※基本的には、メンバー、リーダー、マネージャーの3名体制となる想定です。

■魅力
・ベンチャー企業も取引先に多く抱えているため、BPOとして企業の成長を一緒に経験していくことができます。(業務改善などに貢献可能)
今までのご経験で感じた業務上での課題をBPOとして解決されたい方にピッタリのポジションです。
・働き方の柔軟性があり、WLBを整える事が出来ます。
・基本的にチーム制でクライアントを担当します。複数名で担当することによって未経験の領域にも積極的に挑戦いただくことができる環境です。

■働く環境
・年休125日(土日祝)/フレックスタイム制
・残業時間
ご自身の希望に合わせて調整は出来るものの、平均的には月10~15時間となります。早期にキャリアアップしたい方は20~30時間程に挑戦する事も可能です。
・原則出社ですが、月2回リモート可能になっており、多くの社員が利用しています。
・自社勤務となり、客先常駐はございません。
・資格取得支援:税理士や公認会計士の専門学校に通う方は時短勤務可、変形労働時間制が選択可能です。

■評価制度
定量(担当者数と売上)と定性(5つのコンピテンシー項目)の2つの評価軸があり、年2回の評価面談で上司と相談しながら目標を設定し、振返りを実施します。

■キャリアパス
上司との面談の中でキャリアパスの相談が定期的にでき、部署異動の相談も柔軟に対応出来る環境です。バックオフィス全般の経験や、DX支援・業務改善の経験を積むことが出来るため、ゼネラリスト志向の方にも最適な求人です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・給与計算業務3年以上(事業会社、社労士事務所問わず)

■歓迎条件
・100名/社以上の給与計算経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,010円~318,808円
固定残業手当/月:74,990円~111,192円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円~430,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
昇給:最大年2回
賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社BPIO

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社BPIO