保全技術の法人営業・リーダー候補(社会インフラを支える企業)

ショーボンド建設株式会社

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収730万円〜980万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~創業約60年・社会インフラを支える保全技術の営業・将来のリーダー候補/安定需要を見込む社会インフラ(橋梁・トンネル・道路等)の補修・補強のパイオニア/営業利益率17.8%・自己資本比率82.4%の収益性・安全性ともに創業以来の黒字経営の優良企業/年休124日・土日祝休み・実働7.5H・残業月10~20H程とメリハリを持った就労環境~

■職務概要:
将来のリーダー候補として、橋梁補修にかかわる法人営業をお任せ致します。
地方の客先訪問の為、月に数回の出張が発生、営業先は新規50%:既存50%となります。(新規の営業は入札情報等から訪問を行います。)
現地踏査の上、見積作成の比重が高くなっております。

■職務詳細:
・建設コンサルタントの下請け営業、公官庁へ元請け営業
・保全技術株式会社が行っている、試験、調査、補修、補強設計等の売り込み
・受注後の金銭管理
※1週間の3~4日はお客様先への営業、1~2日が内勤業務となります。

■就業環境:
年休124日・土日祝休み・実働7.5H・残業月10~20H程とメリハリをつけて働き易い環境。

■企業魅力
同規模の純粋な競合が存在しないブルーオーシャン市場で、確固たるポジションを築いてきたショーボンド建設。
建てては壊す“スクラップアンドビルド”の時代は終わり、既存の構造物をメンテナンスすることで、長期にわたり利用しようという「メンテナンスの世紀」に入っています。
構造物の正しい処方箋の選択は、過去にどれほど多くのメンテナンス工事を手がけてきたか? という“経験”が大きな意味を持ちます。
メンテナンスが「経験工学」といわれる理由は、まさにこの部分にあるのです。
橋梁・高速道路・鉄道・建物・港湾・上下水道施設などの構造物の劣化診断から補修・補強までを一貫して行う、建設業界の中でも総合メンテナンス事業に特化した会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・建設業界での営業経験
※建設業界(ゼネコンや調査コンサルタント、建築および土木建設会社、建材メーカー等)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
730万円~980万円

<賃金形態>
月給制
補足事項無し

<賃金内訳>
月額(基本給):463,000円~614,000円

<月給>
463,000円~614,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記はあくまで想定であり、ご経験/スキルを鑑みて決定いたします。
※上記想定年収には年間賞与5.0ヶ月を含む、時間外手当除く
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
※業績により別途業績賞与を支給する場合あり(2024年実績12.6ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ショーボンド建設株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ショーボンド建設株式会社