株式会社NTTデータグループ
東京都 江東区
正社員
年収700万円〜1,050万円
2日前
【職務内容】
Intellectual Property 室では、NTTデータグループ全体の知的財産戦略・ガバナンス機能を担う重要な部門であり、NTTデータ(国内事業会社)、NTT DATA, Inc.(海外事業会社)を含む、国内外のグループ会社の知財戦略の立案・実行と知財ガバナンスの強化を推進します。
これまでの業務経験で培った知見を軸に新たな領域に挑戦したい方や専門領域を拡大したい方のご応募をお待ちしています。
<部署の主な業務>
・知的財産戦略の策定・推進
・知財制度機能の強化
・海外グループ会社の知財ガバナンス統括
・グループ横断的な知財紛争対応・管理
・知財人財育成・組織強化
<主な仕事の概要>
・グループ全体の知的財産戦略の立案と推進に向け、IPコンサルティングの実施や知財動向分析を通じて知財戦略を策定し、各事業部門への戦略的提案を行います。
先端技術の活用における知財ポートフォリオの最適化、権利留保制度の設計・運用、グループ横断的な知財活用の促進も含まれます。また、定期的な戦略の見直しと改善提案を通じて、常に競争優位性を維持する知財戦略の実現を図ります。
・知財制度と機能の強化を目的として、調達部門・情報システム部門との連携を通じたソフトウェアライセンスに関する管理システムの見直しと実施、知財業務の標準化と効率化を実現します。グループ全体の知財リスクを継続的に把握し、分析結果に基づく対策立案と実行支援を行います。
・知財人財育成プログラムの企画・実施を通じて、アセット活用研修、知財IBT、グローバル教育などの体系的な教育体制を構築し、グループ全体の知財リテラシー向上を推進します。各階層に応じたカリキュラム設計と効果測定による継続的改善も担当します。
・重大知財紛争への対応において、グループレベルでの統一的な対応方針を策定し、社内外の弁理士・弁護士との密接な連携を図りながら、経営層への適切な報告と意思決定支援を行います。リスク最小化と事業継続性の確保を最優先とした戦略的対応を実施します。
変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業会社/事務所問わず、知的財産業務の実務経験をお持ちの方(目安:5年以上)
ー特許・商標を中心とした知的財産業務の経験
ー知財戦略策定や知財ポートフォリオ管理、IPコンサル、IPランドスケープに携わってきた経験、または未経験でも挑戦する意欲のある方
■歓迎要件:
・経営的視点を持ち、知財戦略の立案・実行を通じて事業価値の創造に貢献された経験
・高いコミュニケーション力・交渉力を活かし、海外グループ会社との連携や多様なステークホルダーとの調整を推進した経験
<予定年収>
700万円~1,050万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~490,000円
<月給>
350,000円~490,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、面接時に説明があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda