老人福祉・介護事業の主任ケアマネジャー・地域包括支援センター

社会福祉法人 るうてるホーム

正社員

勤務地

大阪府 四條畷市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜28万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月17日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

門真公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2718-401016-7

事業所名

社会福祉法人 るうてるホーム

所在地

大阪府四條畷市岡山5丁目19-20

従業員数

120

資本金

10億4,151万円

事業内容

老人福祉法に基づくケアハウス。介護保険法に基づく特養、デイサ
ービス、ホームヘルパーなど。障害者総合支援法に基づく生活介護
、就労継続支援、ショートスティなど。

会社の特長

キリスト教精神に基づいた対人支援サービスの提供と、その支援を
通して職員一人ひとりの成長へとつなげています。平均勤続年数は
12年以上。福利厚生も充実した働き甲斐のある会社です。

代表者名

大柴 譲治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府四條畷市岡山5丁目19-20

最寄り駅

JR学研都市線 忍ヶ丘駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜270,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当
家族手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉本

特記事項

特記事項

2024年4月より新たな地域での関係づくり、データを活用した介護予防・自立支援の推進に力を入れています。高齢者・家族の生活を支える専門職としての経験を、この地域のために提供してください。高齢者人口=約5500人の地域です。地域包括支援センターとしては標準的な規模ですが、坂道も多いので移動には電動自転車、バイクを用意しています。以下は主な業務例です。■総合相談 年間200~300件程度の新規相談に全スタッフで対応しています。介護や生活支援に関する相談が多いです。■介護予防プランの作成(一人当たり平均8~10件)■ケアマネジャー連絡会(月1回)への出席など地域のケアマネジャーを支援する業務もあります。■教室や講座、出張相談会など(月1~2回)地域に出かけて住民向けに講座や相談会を開催しています。■認知症サポーター、ボランティアなど担い手の養成■四條畷市役所とも連携し、地域課題の解決や行政への提言にも携わっていただきます。
変更範囲:変更なし

事業所からのメッセージ

賞与、退職金制度の他にも財形貯蓄などさまざまな福祉厚生制度が
あります。安定した働き方とライフプランの実現を支援するために
、スタッフの意見を取り入れながら改善を続けています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 るうてるホーム

老人福祉法に基づくケアハウス。介護保険法に基づく特養、デイサ ービス、ホームヘルパーなど。障害者総合支援法に基づく生活介護 、就労継続支援、ショートスティなど。