ブライダルコーディネーター・チャペルクリエイター(学歴不問・職種未経験も大歓迎)

株式会社ティー・エム・シー

正社員

勤務地

東京都 小平市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 女性活躍中 シフト制 完全週休二日制 雇用保険 健康保険 残業なし 正社員

基本情報

職種

ブライダルコーディネーター

仕事内容

業務内容

≪ チャペルクリエイターってどんなお仕事なの? ≫

結婚式(挙式)のプランニング業務を担当します。クライアントは全国にあるホテル・結婚式場など♪演出のご提案から、当日の立ち会いまで、社内のスタッフと連携しながら進めていきます。

私たちTMCは、結婚式の最前線で活躍しています。
自分が企画した演出が今後の結婚式にあって当たり前の演出になることも♪ 発想力、企画力が存分に生かせる環境・仕事があります。

【具体的なお仕事内容は?】

▼クライアントからニーズをヒアリング
クライアントは全国のホテル・結婚式場。
「こんなコンセプトの式場を建設するので、マッチする演出を考えてほしい」「新郎新婦から思い出の曲を使った演出をして欲しいと言われている」等の要望があります。

▼音楽・演出を企画立案
依頼の内容にお応えするために、演出プランを企画します。
Ex.)
「季節の花をコンセプトにした会場には季節を感じる曲を選ぶ」
「日本庭園を活かす挙式にするために、楽器編成は弦楽器と笛で和モダンのBGMにして、更に雰囲気を出すために鏡開きをする」・・・など、アイデアを出すことができます!

▼提案・デモンストレーション
本番の進行表など詳細を資料にまとめ、式場の担当者に提案します。

▼編成を依頼
司式者、聖歌隊、演奏者など、挙式に必要な人員の手配を、社内のコーディネーターに依頼します。

▼式本番への立ち会い
本番前のリハーサルでは関係者への指示や確認を、入念に行ないます。本番中は進行表通りに進んでいるか確認し、適宜サポートします。

▼平日
お客様からのリクエスト対応や、演出の企画や手配などが中心です。

応募資格

応募資格詳細

学歴不問!
業界・職種未経験も大歓迎!

良いと思えば、他業界の仕事の方法やアイデアを積極的に取り入れる土壌があります。既成概念にとらわれない働きかたを推進♪

【歓迎】
■ 企画をする仕事についていた方
■ 想像力・発想力のある方
■ ブライダルの仕事に興味がある方

給与

給与備考

■東京・大阪:月給20万円~25万円
■その他:月給19万円~25万円

※経験・年齢・能力を考慮して、当社規定により決定します。
※一律手当を含みます。
※ 試用期間3ヶ月(賃金同一)

勤務地

最寄り駅

国分寺駅、小平駅、一橋学園駅

アクセス

<TMC東京>
西武多摩湖線「一橋学園駅」より徒歩16分
各線「国分寺駅」より立川バス10分「喜平橋」下車、徒歩3分
西武新宿線「小平駅」より銀河鉄道バス7分「地域センター」下車、徒歩1分

<TMC高崎>※マイカー通勤OK
各線「高崎駅」よりぐるりんバス(群馬の森線)15分「ヘルスパーククリニック前」下車、徒歩8分

<TMC名古屋>
名古屋市地下鉄東山線、鶴舞線「伏見駅」より徒歩5分
名古屋市地下鉄東山線、名城線「栄駅」より徒歩5分

<TMC大阪>
大阪市営地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」より徒歩4分
大阪市営地下鉄各線「本町駅」より徒歩5分
大阪市営地下鉄御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」より徒歩6分

<TMC岡山>※マイカー通勤OK
JR瀬戸大橋線「大元駅」より岡電バス10分「今村宮北」下車、徒歩3分

<TMC福岡>
各線「博多駅」より徒歩6分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

※ シフト制(月に2~3回は土日休みあり) ※ 実働8時間 ※ 残業は通常月10時間以内(繁忙期でも月20時間程度) ※ 2017年度実績:6.6時間 / 月

待遇・福利厚生

待遇

°˖✧ 多様な福利厚生で社員をバックアップ ✧˖°
■昇給年1回
■賞与年2回(勤続1年以上)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■家族手当(配偶者:5000円、子1人:5000円、子2人以降:3000円 ※それぞれ月額)
■退職金制度
■財形貯蓄
■報奨金
■私服可
■誕生月にはケーキをプレゼント
■社員表彰制度
■乳がん検診全額負担(マンモ1方向)
■イノベーション提案制度(採用された場合、賞金あり)
└新しい意見を取り入れる風土。月に3~4件は意見があがり、過去60%が採用されています。
■有給強化月間(1~2月、8月)
└公休と合わせて長期休暇を取得して海外旅行を楽しむメンバーが多数!

≪女性活躍推進法「えるぼし最高位(3段階目)を取得!!」≫
女性の活躍に関する取り組みの実施状況が優良な企業について厚生労働大臣から交付を受けるものです。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社ティー・エム・シー

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社ティー・エム・シー

不動産事業(管理、賃貸 売買)資産活用等