事業の材料試験業務

公益財団法人 なごや建設事業サービス財団

正社員

勤務地

愛知県 名古屋市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜27万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

経験不問 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月26日

紹介期限日

2025年09月26日

受理安定所

名古屋中公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されないサービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2302-212285-6

事業所名

公益財団法人 なごや建設事業サービス財団

所在地

愛知県名古屋市中区千代田一丁目5番8号 中土木事務所ビル3階

従業員数

企業全体 50人

事業内容

アスファルトやコンクリート等の各種建設資材の品質試験の事業や名古屋市から受託する道路や河川に関する事業等

会社の特長

名古屋市の道路などの都市基盤の整備を支える建設技術の発展と市 民福祉の増進を目的に、平成元年に名古屋市の出捐で発足した外郭 団体。平成24年度より愛知県の認定を受け公益財団法人へ移行。

代表者名

木村 俊幸

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県名古屋市中川区清船町1丁目3番地 名古屋建設技術センター (市バス「清船町一丁目」徒歩1分、市バス「篠原橋」徒歩5分)

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

必要なPCスキル

ワード、エクセルの基本操作程度のPCスキル

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,450円〜272,895円

その他の手当等付記事項

・扶養手当
  配偶者:  4,600円
   子 : 12,650円~18,400円
 ※今後配偶者手当を廃止し子の手当を増額する予定
・住宅手当 ~11,500円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

担当者

前田・丹下

特記事項

特記事項

<採用時期>
 令和7年12月から令和8年4月までの各月1日付採用のうちご
相談により決定
<選考等追記>
・書類応募期限:9月26日(金)受付時間内必着
 受付時間:平日 8時45分~17時30分(土日祝日は休み)
・一次選考(書類選考)、二次選考(適性検査)、最終選考(論文
試験及び面接は10月26日(日))に実施
※書類選考の結果は、書類応募締め切り後7日以内にメールにて連

※選考の前後問わず、職場見学は可能ですが、日程調整が必要です
ので、担当者あてにご連絡ください。
<その他>
・作業服支給
・通勤は公共交通機関等を利用(原則、自家用車の利用は不可)。
・書類送付、問い合わせは、WEBページのポストメールではなく
「担当者」欄掲載のメールへお願いします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 なごや建設事業サービス財団

アスファルトやコンクリート等の各種建設資材の品質試験の事業や名古屋市から受託する道路や河川に関する事業等