情報処理・提供サービス業のシステムエンジニア

株式会社 遠藤システム

リモート可 正社員

勤務地

茨城県 取手市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜33万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 リモート勤務可 電話で応募・問い合わせ 運転 普通自動車第一種免許 時給 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 5時間

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

龍ケ崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

情報処理・提供サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0810-614470-1

事業所名

株式会社 遠藤システム

所在地

茨城県取手市宮和田1256-2

従業員数

87

資本金

9,900万円

事業内容

情報通信(インフラ設計、構築)、自社製品の海外輸出やPOS・
ECシステムの海外展開、商社コンサル事案など。

会社の特長

弊社は「システム開発、インフラ構築」「EC事業」「海外事業」
の3つのサービスを展開しております。良質な日本製品の海外輸出
及び現地での小売り事業も行っています。

代表者名

小林 龍院

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

茨城県取手市宮和田1256-2

最寄り駅

JR常磐線 藤代駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 ITパスポート あれば尚可 基本情報技術者 あれば尚可 Linux技術者認定資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

155,000円〜180,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

5

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

新藤

特記事項

特記事項

【研修・試用期間の詳細について】研修期間(入社-1・2か月程度)・時給 1,100円、交通費上限25,000円試用期間(研修後、3-6か月)・月額総額200,000円(基本給155,000円、出向手当30,000円、固定残業代15,000円/10時間分)交通費全額支給。なお、固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず支給し、10時間を超える分は別途支給。【応募について】・事前に電話連絡後、応募書類を郵送してください。・書類選考後、選考結果及び面接日を連絡いたします。【面接、選考】・筆記試験(一般常識)・WEB試験(一般教養、性格診断)・面接1回
・C欄に記載された時間数は、みなし残業手当の算定根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあり
ません。

事業所からのメッセージ

■意欲・人物重視の採用です■
業務遂行上の円滑なコミュニケーション力
入社後、IT基礎から研修で教えていくので、
未経験者でもスキル習得意欲で安心して取り組めます。
■こんな人が活躍中■
・チームワークを大切に仕事ができる
・コツコツと取り組める
・主体的に向き合える
・自分のアイデアを形にしたい
■こんなことが叶えられる■
・充実した研修があり、プロジェクトによっては在宅勤務も可能
・年間休日125日、月平均残業10時間以下、平均有給消化率
 7割超
・定期的なヒアリング有、相談しやすい風通しのよい社風です
【その他】
・所定休暇の他に入社日問わず特別有給休暇(5日)付与
・社員旅行・親睦会(BBQイベント、忘年会など)
・子育て中、出産後の方も活躍している会社です。
・FBで会社の様子を発信していますので是非ご覧ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 遠藤システム

情報通信(インフラ設計、構築)、自社製品の海外輸出やPOS・ECシステムの海外展開、商社コンサル事案など。