株式会社スズケン
愛知県 名古屋市
正社員
年収450万円〜750万円
1週間前
【東証上場◎医療業界におけるIT/DX化を強化!医薬品流通のリーディングカンパニー】【自社開発のシステム開発SE!】【年休124日・土日祝休み/残業月平均10H程】
■概要
医薬品卸売事業を軸に、医療と健康に関わる分野に幅広く事業展開している当社ですが、2022年より、医療・介護従事者の課題や業務におけるお悩みを解決するDXサービスとお役立ち機能を提供するポータルサイト「コラボポータル」
(https://www.suzuken.co.jp/product/collaboportal/)の導入を進めております。今回は、こちらをはじめとする自社グループWebアプリ関連の充実と拡大のためのシステム開発SEをお任せいたします。
■職務
「コラボポータル」をはじめとする自社グループWebアプリの利用者の要求と開発ベンダーの技術の調整役として、システムの開発~リリース~運用フォローまでのシステム開発と運用体制構築を担当頂きます。
【変更の範囲:会社の定める職種】
要件定義は別部署が担当し、通常のWebシステム開発業務や、Python現場のIoTデータ収集、処理、また、Azure、AWSの知識を活かした環境構築等も経験に応じて担当頂きます。
■組織構成
グループ会社の株式会社コラボスクエアに出向頂きます。
配属先のシステム開発部には4名、企画・運用部には7名、管理部には2名が在籍。(https://www.collaboplace.co.jp/)
当社のシステム部門従事者が多いですが、ご入社頂く方には、ゆくゆくはシステム内製化に向けた体制構築もお任せしたいと思っております。
■当社の魅力
医薬品や診断薬・医療用の機器・材料を、病院・医院や薬局などのお得意様に安全・確実にお届けする医薬品流通のリーディングカンパニーです。グループの医薬品卸6社、物流専門会社2社と共に、全国47都道府県すべてに営業拠点を配し、日本の医薬品流通の中核を担っています。直近では、全国に広がるネットワークから集まる医療現場の貴重な声を新たな事業開発に活かし、「健康創造」領域においてIT/DX化を推進し、「医薬品卸売事業」から「健康創造事業体」へ転換中。医療支援や健康支援などの医療関連サービス事業を展開しています。今後も医療における新たな解と希望を届けて参ります。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
下記いずれも当てはまる方
・Webアプリ設計開発の実務経験
【歓迎要件】
・開発費1,000万円以上のWebアプリ関連のシステム構築経験者
・10名以上参加のWebアプリ関連のシステム構築のプロジェクトリーダーもしくはマネージャー経験者
・Pythonでの開発スキル、Azure、AWSの知見
<予定年収>
450万円~750万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):224,000円~386,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:43,000円
<想定月額>
272,000円~449,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月) 4.5ヶ月分(昨年度実績。業績により変動あり)
*等級ごとに前払時間外手当(固定残業代)を支給(前払残業手当は等級ごとに変動。超過分は別途支給)
*上記に加え、職務内容によって職務加算手当および扶養手当(子のみ)支給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda