理学療法士の保育士・児童指導員

株式会社Glory.2015

正社員

勤務地

大分県 大分市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員 電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 長期休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大分公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4401-617768-6

事業所名

株式会社Glory.2015

所在地

大分県大分市大字寒田871番地の1 弘貴建設工業ビル203

従業員数

17

資本金

100万円

事業内容

障害福祉(児童含)サービスを主とした会社であり、その他研修事
業や健康推進(水素事業・水中運動指導)事業などを行っています
。また、パラスポーツへのボランティアを積極的に行っています。

会社の特長

代表が「強度行動障害支援者養成研修」の指導者資格を活かし、研
修講師も行っております。スタッフが支援に行き詰った際は、講師
の経験を活かし、分かりやすくフォローしますのでご安心下さい。

代表者名

平川 奉也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大分県大分市大字寒田871番1 弘貴建設工業ビル101・103(本社の1F)

最寄り駅

JR豊肥本線 敷戸駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 必須 介護福祉士 必須 理学療法士 必須 児童指導員任用資格 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

携帯のメールが行えるのは必須。 PCは文字入力のほか画像貼り付けなど出来れば尚可。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

189,800円〜201,300円

その他の手当等付記事項

資格手当(規程の一部:複数保持者上限あり)
保育士30,000円
介護福祉士・社会福祉士・理学療法士等20,000円
教員免許10,000円 その他、規定有
精勤手当(入社時5千円、6か月~1年1万円)
通勤手当 距離によって規定あり。上限1万

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

平川 奉也

特記事項

特記事項

9/2 トライアル雇用求人(労働条件同一)面接準備のため、応募書類を事前送付してください。
放課後等デイサービスの指導員募集ですので、保育士や児童指導員(教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士・児童施設実務2年以上など)に該当する方が主ですが、介護福祉士や理学療法士・未経験者でもエントリー可能です。
※無資格の方についても、相談に応じます。
弊社の方針として、福祉分社以外の資格者は、入社後に介護職員実務者研修(ヘルパー資格)を取得していただき、介護や介助の知識技術を身に着けていただきたいと考えています。実務経験3年経過したら、介護福祉士の試験にチャレンジしていただきます。
医療・保育経験者で子育て等でブランクがある方でも、過去の経験や知識を活かしつつ、実務経験5年を目安に、児童発達支援管理責任者や相談支援専門員などの資格取得にチャレンジしていただき、様々な経験を踏まえて、相談員(弊社が運営する、「相談支援事業所 グローリー)や施設長といった役割を目指していただければ、年齢を重ねても長く働けることもできるお仕事だと考えています

事業所からのメッセージ

・施設見学など可能です。担当者連絡時間帯:平日21時迄・土日
も連絡可能です。不在時は必ず折り返し致しますので、留守番電話
に連絡先等をお伝えください。
・職場内のほとんどの先輩が障害福祉分野のお仕事を未経験からス
タートしています。無資格者でも有資格者でも、多くの研修や資格
取得にチャレンジしていただきます。
・処遇改善等加算の分配について。詳細はお問い合わせいただけれ
ばお応えします。基本給が1と2とあり、2が1に対して定められ
た%で支給しています。その他、資格手当・精勤手当等も処遇改善
等加算から支払います。月々の支払分でさらに財源がある場合は一
時金で支払います。(4月より基本給を増額させたので、昇給幅が
大きく掲載されています。通常は、500~3000円定程度。こ
のようなことから、賞与の見込みはありません)
・また、まだまだ若い会社ではありますが、育児休暇の取得や時短
勤務なども行い、家庭と仕事の両立を目指しています。人出不足で
思うようにいかないことも現実ですが、同じような想いで働いてく
れる方が増えれば、新人からベテランまで働きやすい環境になると
考えています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社Glory.2015

障害福祉(児童含)サービスを主とした会社であり、その他研修事業や健康推進(水素事業・水中運動指導)事業などを行っています。また、パラスポーツへのボランティアを積極的に行っています。