株式会社ベリサーブ
東京都 千代田区
正社員 、 アルバイト・パート
年収700万円〜1,000万円
4日前
~ソフトウェア品質・テストの技術のプロフェッショナルとして、社内に対する技術的な底上げに寄与することを期待しています~ 住宅手当/退職金/再雇用制度あり
■職務概要:
社内のさまざまな現場における技術的なお悩みやお困り事について相談を受け、解決に導くための支援業務に携わっていただきます。また、支援を通じて、技術的問題や課題を解決する力を現場が身につけるためのコーチング業務や、社内に対する技術的な底上げに寄与するさまざまな業務をお任せします。
■ プロジェクト推進課の主な役割
1. 技術的課題を解決する現場支援:
さまざまな事業部門における現場の技術的なお困り事に対して、社内コンサル and/or成果物レビュー and/or 情報提供などの支援を提供することで、現場の技術力向上に寄与し、支援した技術要素をさまざまな現場に伝播させます。
2. 技術を共創する場の運営と参画:
事業部の技術者に対して研究会などの場を提供したり、既存の研究会などに我々が参加したりすることを通じて、技術的な知見や経験などを伝播させることに寄与します。
3. 技術基盤の補強と増強:
技術のスペシャリストとして品質保証部のほか課と協調し、当社社内の標準、規約、ガイド、教育、ツールなどの技術的な基盤の作成や提供に貢献します。
4. 技術情報の収集と公開:
1~3の活動の結果や、リサーチした情報などを社内資産として整理し、公開することで利活用できる情報を拡充していきます。
■チーム構成:
品質保証部 プロジェクト推進課
マネージャーを含め4名
※マネージャーは14年半にわたりQAエンジニアとして、セキュリティ対策ベンダーのプロジェクトにおけるソフトウェアテストに従事しております。
社外コミュニティにも積極的に参加しており、ソフトウェアテストに関連した様々な活動をおこなっております。
JaSST東京実行委員会/ASTERテストプロセス改善 WG メンバー/テスト設計コンテストU-30 審査委員 共同審査委員長/JSTQB認定ソフトウェアテスト技術者 - Foundation Levelトレーニングコース 認定講師/テスト自動化研究会 コミッター/WACATE実行委員会 二代目実行委員長 など
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・10年以上のソフトウェア開発/ソフトウェアテスト領域での活動経験
<予定年収>
700万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):364,900円~578,750円
<月給>
364,900円~578,750円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回 2023年度実績:5.3ヶ月(夏季:2.8ヶ月、冬季:2.5ヶ月 夏冬合計月数)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda