施設警備の提案営業(未経験歓迎)

協和警備保障株式会社

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜450万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

警備業務 工場 未経験者歓迎 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 研修あり 高定着率 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~50年連続黒字経営/大手企業や商業施設への提案/施設利用者や従業員の方の「安全」を守る警備サービスを展開~

■仕事内容:
オフィスビル、物流センター、商業施設、学校、工場、マンションといった施設警備を中心とした警備・保安業務を行う当社において、担当エリアの提案営業をお任せします。お客様との関係性構築力が活かせます。

■入社後の流れ:
ご入社後、OJTにて業界知識の理解を座学で深め、後に営業目標、収支分析等のノウハウを学びます。チームでの営業になりますが、個々の主体性を重視しており、例えば物件の開発計画に関する情報収集を行い、管理者へ契約提案を行います。また契約内容(価格や人員配置等)を踏まえ、適切な見直し提案を行います。
今後新たに建設される建物のエリアへの情報を仕入れ、管理者、オーナーの方に警備のご提案を進めていく業務になっております。
当社は全国約2,000名いる警備員の教育に力を入れているため、「警備員の質」で差別化を図っており、顧客より継続的な受注を頂いております。

■配属先情報:
千葉支社(支社長50代、営業5名(20~50代)、業務管理5名(30~50代)、事務3名)

■働きやすい環境:
◎月間平均残業5~10時間
◎原則土日祝休み(月1回土曜出社あり)
◎資格に応じて手当も支給

■ポジションの魅力:
形のないサービスであること、またどんな場所であっても「安全」は必要とされることから、あらゆる 業界から新規開拓先を見つけ出すことが可能です。法人営業がメインになるため、顧客獲得するにはただ単純にサービス説明を行うだけでなく、費用対効果、メリットを工夫してお話し、サービス提案していく必要があります。信頼が重要なサービスですので、一度の商談で上手くいかないこともありますが、自ら提案しながらお客様を獲得していくことに面白みがあります。

■当社について:
月間平均残業5~10時間とメリハリをつけて働ける環境です。またイベント警備や交通警備とは異なり、当社は長期的な契約である施設警備主体の会社となるため、安定した業績を維持し続けております。
◇入社実績:
・30代高卒/新規開拓営業の経験者、39歳大卒/有形ルート営業経験者などが在籍しています。中途入社の定着率も高くなっております。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験(有形無形・法人個人不問)
・主体的に成果を追い求めた経験
・基礎PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,000円~300,000円

<月給>
275,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)前年実績2カ月分
■資格手当:5000円~3万円(※指導教育責任者1~4号ほか、ポイント制、累計で決定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

協和警備保障株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

協和警備保障株式会社

施設警備・機械警備・交通誘導警備・雑踏・イベント警備・店内保安警備