医療生活協同組合 やまがた
山形県 鶴岡市
正社員
月給22万円〜38万円
1週間前
医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立
リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を
運営しています。山形市にも事業所があります。
急性期からリハビリテーション・在宅医療まで切れ目のない医療を
提供するとともに、安心して住み続けられるまちづくりを目指すた
め、地域の健康づくり活動に力を入れています。
免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
・住宅手当(世帯主のみ)4000~5000円
・家族手当(条件あり)5000~7000円
・通勤手当(片道2km以上対象)
・時間外手当
※基本給最低額は、専門卒1年目の場合。大卒の方や経
験丸1年以上ある方は基本給上がります。
◆医療生活協同組合やまがたは、主に庄内地域において鶴岡協立病院と鶴岡協立リハビリテーション病院をはじめ複数の介護事業所を運営しています。この度、鶴岡協立リハビリテーション病院配属の言語聴覚士を募集しています(鶴岡協立病院への異動はあり・山形市への異動はなし)。◆鶴岡協立リハビリテーション病院では、急性期病院と連携した回復期リハビリテーション、地域の医療機関・施設と連携した生活期のリハビリテーションを行う役割を担っています。
◆現在、言語聴覚士は鶴岡協立病院に10名、鶴岡協立リハビリテーション病院に29名が在籍しています。理学療法士・作業 療法士を合わせた法人全体のリハビリ技士は114名おります。
◆正規職員は、職員互助会制度(医療費調剤費給付)や、生協の共済制度などの福利厚生があります。また、入職時から年次有給休暇付与します。2022年度の育児休業取得実績は、女性100%・男性50%でした。◆事前見学歓迎します。採用試験の内容なども、お気軽にお電話にてお問い合わせください。★「鶴岡市への移住歓迎求人」
情報ソース: Hello Work
医療・介護事業。主に庄内地域において、鶴岡協立病院・鶴岡協立 リハビリテーション病院をはじめ、訪問看護や複数の介護事業所を 運営しています。山形市にも事業所があります。