介護支援専門員(ケアマネージャー)募集|特別養護老人ホームでのケアマネ業務

社会福祉法人 遊生会

正社員

勤務地

新潟県新潟市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜28万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 制服あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

巻公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1511-503624-9

事業所名

社会福祉法人 遊生会

所在地

新潟県新潟市西蒲区巻甲2203-1

従業員数

262

事業内容

特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)遊生の森・里・園・町
 グループホームまいらいふ吉田・西川・岩室・みずき野・巻・燕
・旗屋・月潟・和納・赤塚 小規模多機能かくれんぼ 居宅ぐんと

会社の特長

「ご利用者様のお気持ちを最優先に」を基本理念に、地域に密着し
た介護事業を展開。利用者満足と従業員満足の追求を両輪に、地域
福祉の向上に貢献しています。

代表者名

水野 飛鳥

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県新潟市南区西萱場304番地 特別養護老人ホーム・ショートステイ 遊生の園

最寄り駅

JR 田上駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,200円〜214,000円

その他の手当等付記事項

家族手当(条件有り)    配偶者 10,000円
                子  5,000円
住宅手当(条件有り)10,000円~30,000円
※「介護福祉士」かつ「介護経験10年以上」の方は
 特定処遇改善手当10,000円を支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐藤・稲葉・松田

特記事項

特記事項

※制服あり
※ケアマネ業務未経験の方は、入職後3か月は見習い期間期間中は基本給(a)は9割の支給となり、その他定額的に支払われる手当(b)は満額支給となります
※希望者はプレミアム休暇取得が可能(要事前打ち合わせ)・リフレッシュプレミアム:毎月1回3日の連続休暇・メモリープレミアム:上記のうち、年1回5日の連続休暇
※退職金については、法人独自の退職金制度に加え、社会福祉法人新潟県社会福祉協議会による「退職積立基金」に加入しています。(勤続2年以上 加入可)
≪その他手当≫・家族手当(条件有)配偶者10,000円 子5,000円・住宅手当(条件有)10,000円 から 30,000円・処遇改善分毎年5月に調整として一時金を支給【60歳以上も応募歓迎】
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

事業所からのメッセージ

社会福祉法人遊生会では、「お年寄りの笑顔は地域の笑顔」をモッ
トーに地域密着型介護サービスに重点を置いた施設の展開を図って
おります。
特別養護老人ホーム遊生の園では、ご利用者様に、食事、入浴、排
泄介助や健康管理、レクリエーション活動を通じて、生活の中でリ
ハビリを行います。
≪特別養護老人ホーム遊生の園の特徴≫            
 
(1)新規採用職員に対し、計画的研修プログラムによって指導を
   行うので必ず成長できます。安心して働くことが出来ます。
(2)研修費用を法人負担、資格取得サポート制度でスキルアップ
   を応援
(3)苦手な業務は得意な職員がサポートする協力体制です。
   皆で助け合って仕事をします。
(4)生理学的動作による新しい介護技術を学ぶことができます。
(5)年間休日118日(+有給休暇)でプライベートも大切に!

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 遊生会

特別養護老人ホーム(ショートステイ併設)遊生の森・里・園・町 グループホームまいらいふ吉田・西川・岩室・みずき野・巻・燕 ・旗屋・月潟・和納・赤塚 小規模多機能かくれんぼ 居宅ぐんと