設備設計職|多様な案件に携わる|WEB面接可|経験者優遇

株式会社藤木工務店

契約社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

契約社員

給与

年収500万円〜800万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 要免許・資格 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 契約社員

仕事内容

仕事内容詳細

~事業・商業施設、集合住宅まで多数携われる~

■当社について:
当社は1920年(大正9年)の創業以来「顧客第一主義」の経営理念のもと、「信頼に誠意と技術で応える藤木工務店」を経営方針として、銀行・医療福祉・文化財・宗教施設など数々の用途の建築を手がけ、緩やかな成長を目標に定め、モノづくりに基軸をおいた堅実経営を目指しています。

■職務概要:
・・医療福祉施設・高級住宅・事務所ビル・教育施設等の多用途な設備設計業務全般。
・図面作成だけでなく、コンペでの提案や建築計画立案など、工事をスタートさせるために必要となる設備関係の様々な業務。
・お客様との打ち合わせ~基本設備計画~詳細設備設計~設備設計監理迄の一貫した設計業務。

■職務の特徴:
【案件種別】:商業施設・店舗・病院・工場・倉庫・集合住宅・戸建てなど
※新築・改修様々です
【案件割合】:
非住宅系:6割程度 
集合住宅:3割程度
注文住宅:1割程度

【顧客】:メーカーやディベロッパー、銀行等、民間からの受注がほとんどです。

■働く環境:
・完全週休2日制です。(土日祝)
・宿泊を伴う出張は基本的にありません。

■組織構成:
東京支店には100名程度在籍しております。
平均年齢は40歳、男性9割・女性1割で構成されております。

■特徴・魅力:
・プロポーザルコンペへの参加や多様なプロジェクトに関わることで、設備設計のスキルを磨くことができる点。
・当社は、環境への配慮を重視した設計方針を持っており、
 ZEB・ZEH等環境にやさしい社会的意義の高い持続可能な設備設計により社会に貢献できる点。
・「労働環境の整備推進」と「魅力的職場づくり」に積極的に取り組んでいる点。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築設備設計の経験が15年以上

■歓迎条件:
・一級建築士、または二級建築士をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:建築士一級、建築士二級

雇用形態

雇用形態

契約社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~380,000円

<月給>
260,000円~380,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年:6か月程度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社藤木工務店

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社藤木工務店