【大阪/梅田駅】駅務システムのセールスエンジニア(在宅勤務可 フルフレックス) 

株式会社 東芝

正社員

勤務地

大阪府 大阪市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■背景:
国内の鉄道事業者様に対して各駅務機器・システムの企画立案および「新規導入」「機能改善」「リプレイス」に向けた提案活動からアフターフォローまでセールスエンジニアとして顧客との長期的な関係性を構築し、幅広く対応できる人材を求めています。

■業務概要:
当部門の製品である鉄道事業者向け駅務機器設備もしくは情報系システムのセールスエンジニア業務です。当部門におけるセールスエンジニアの業務は、未来の駅務システムを鉄道事業者と共に創り上げる新システムの企画立案・提案活動そして受注後の要件定義、システム納入後の対応まで製品ライフサイクル全体に関わり、常に最新の技術に触れ、新たな挑戦を追求することで自身成長と社会貢献を実感することができると考えています。

<駅務機器設備>改札機(在来線、新幹線)/券売機、精算機、係員操作端末等
<システム>鉄道社局収入管理システム/座席予約システム、MaaS関連システム/QRを利用した新交通系システム等

■業務詳細:
1)製品/システムの技術動向リサーチ(最新技術把握、コンペティタ調査)
2)商品企画(新規製品、システム検討、ビジネス企画)
3)客先提案活動
・客先要件入手、分析
・提案仕様検討、設計部門との見積作成、提案書作成
4)製品開発における客先対応
・要件定義書等の仕様書作成
・設計部門の開発/結合試験/総合試験の客先報告対応
・試験場および本番環境へのリリース対応
・稼働開始後の窓口(改善提案、問合せ対応など)

■フレキシブルな働き方:
コアタイム無のフルフレックスです。在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。

■特徴:
東芝は創業以来、世界初、日本初の技術と製品を数多く生み出し、技術革新で日本の社会と文化を支えてきました。昨今、私達の取り巻く環境は、情報通信技術の発達をはじめ、よりスピードを上げて変化を続け、人口増加や情報通信技術の発達、資源・エネルギー問題やや気候変動、環境問題など、様々な課題が顕在化、複雑化しています。
当社はこのような変化に対応し、社会の発展に貢献するため「社会インフラ」「エネルギー」「電子デバイス」「デジタルソリューション」を注力事業領域として、世界規模での競争に勝ち抜ける事業構造への変革に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンピュータネットワーク、クラウドなどの基礎知識
・ソフトウェア開発(設計、試験)、品質管理の基礎知識
・お客様および営業部門、開発部門、製造部門とのコミュニケーション経験
・社会インフラ事業、特に鉄道事業や駅業務について興味、意欲のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):269,000円~450,000円

<月給>
269,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキル・経験・年齢等を考慮し決定致します。
※本求人票の記載年収はあくまで想定額であり保証額ではありません。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月・12月)※業績連動型となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社 東芝

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社 東芝