社会福祉法人 宇和島市社会福祉協議会
愛媛県 宇和島市
契約社員
月給16万円〜17万円
1週間前
1.ホームへルプサ-ビス事業 2.デイサ-ビス事業
3.地域福祉事業 4.共同募金事業 5.施設運営事業他
6.訪問入浴介護事業
社会福祉事業法において、福祉事業を行うことを目的として、この
法律の定めるところにより設立された法人。
49-C-5
免許・資格不問
通勤手当:2,000円~24,400円
*通勤距離片道2km以上から支給
支援手当:月額 7,500円
【月給】
165,500円(無資格)・加算対象資格:社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員
169,900円(1資格加算)
174,900円(2資格加算)
177,600円(3資格加算)
【その他の待遇】・年次有給休暇 10日(規程に基づき採用時から付与)・年間休日120日以上・福利厚生充実(健康診断費用一部補助・慶事のお祝い・永年勤続記念品贈呈他)・退職金制度加入(ただし1年以内の退職の場合はなし)・育児休業・介護休業制度(利用実績あり)
*業務は、上司や同僚がサポートいたします。
*業務内容については、面接時に詳細をご説明いたします。
*職場見学も可能ですので、お問合せください。
養護老人ホーム愛生寮で支援員として働いてみませんか?
現在働いている支援員さんは採用1年目~25年目の方々です。
20代~60代の幅広い年齢層の方が活躍されています。
令和6年度の有給取得率は12日以上!(夏季休暇は含まない)
本会では、採用時から有給が付与され、6月から9月採用者は夏季
休暇もあります。給与も当月払いですので、1日採用でしたら15
日にはお給料が支給されます♪
【支援員夜勤の1日タイムスケジュール(例)】
15:45~16:30 出勤・引継ぎ、夕食準備・誘導
16:30~18:00 夕食介助、食堂片付け、口腔ケア
18:00~20:00 服薬確認、水分補給、排泄介助
20:00~22:00 就寝準備、施錠、見回り
22:00~23:00 記録業務
23:00~04:00 巡回、休憩
04:00~06:00 排泄介助
06:00~08:30 起床介助、朝食誘導、食事介助、片付け
08:30~08:45 ミーティング・引継ぎ
08:45~09:15 オムツ交換、退勤
情報ソース: Hello Work
1.ホームへルプサ-ビス事業 2.デイサ-ビス事業 3.地域福祉事業 4.共同募金事業 5.施設運営事業他 6.訪問入浴介護事業