【三重/鈴鹿市】工程設計 手順書作成業務※未経験可◇年休123日/福利厚生充実<東海55>

株式会社BREXA Technology

正社員

勤務地

三重県

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】

■業務内容:
自動車用ワイヤーハーネス開発工場における工程設計及び手順書標準作成、その他付随する業務をお任せ致します。

■業務詳細:
工程設計や手順書の標準作成、設備仕様の検討を行い、出荷処理に関連する業務をご担当頂きます。

【業務内容】
1.工程設計
効率的な製造プロセスを設計し、品質と生産性を向上させます。

2.手順書標準作成
作業手順書を標準化し、現場での作業をスムーズに進めます。

3.設備仕様検討
製造設備の仕様を検討し、最適な設備を導入します。

4.出荷処理
製品の出荷処理を管理し、タイムリーな納品を確保します。

【メリット・魅力】
最先端技術に触れながらスキルアップが可能で、多様な業務を通じて幅広い経験を積むことができます。
あなたの技術力を活かし、最先端の自動車用ワイヤーハーネス開発に挑戦しませんか?私たちと一緒に、未来の自動車技術を創り上げましょう。

■職場環境・魅力:
・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給
・スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定
・充実の福利厚生
交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど

■未経験でご入社された方のインタビュー動画:
未経験で中途入社された方によるインタビュー動画です。
是非ご参照ください。
https://screenapp.io/app/#/shared/HWSMC57MRu

■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実:
◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。
◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。
◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
※未経験歓迎
■必須条件:
・周囲の方と円滑なコミュニケーションが取れる方

■使用ツール
・Msoffice

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
353万円~460万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円~280,000円

<月給>
215,000円~280,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキル経験年数を考慮し話し合いの上、優遇します。
■賞与:年2回(7月・12月) 
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社BREXA Technology

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社BREXA Technology

【事業セグメント】 国内技術系アウトソーシング事業 【事業詳細】 R&Dに特化した【機械・電子・電気・ソフトウェア】の技術者派遣及び開発請負 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など 職業紹介業務(専門職の職業紹介) 例:カーオーディオチュ…