株式会社ノア
茨城県 牛久市
正社員
年収300万円〜450万円
1週間前
~3Dスキャナの開発・製造◆経験者大歓迎◆システム開発からハード開発まで◆賞与大◆休日120日以上◆転勤なし~
■職務内容
開発技術者として、3Dデータシステムの開発・製造を行っていただきます。
<具体的には>
・3Dスキャナのシステム開発
∟「要件定義→開発計画立案→試作開発→本開発→テスト→量産化対応」の開発上流工程から下流工程までの業務をお任せいたします。
・3Dスキャナの製造
∟実際の製品の組み立て業務(専門的なスキルは問いません!)をお任せいたします。
・システム運用保守
∟納品後の不具合対応・顧客問い合わせ対応等をお任せいたします。(ソフト領域に限ります!)
■業務イメージ
お任せするプロジェクトによって異なりますが、要件定義~量産化に至るまでの開発期間は約3か月程度となります。
長期プロジェクトの場合は1年~、短期プロジェクトの場合は2週間~1か月程度の開発期間が想定されます。
■組織構成
技術者5名(男性4名・女性1名)が在籍しております。
ハード開発から本ポジションへキャリアチェンジをした社員も在籍しており、
様々なバックボーンの社員が活躍しております。
■当社の特徴
1993年に創業した当社は、制御系ソフトウェア開発会社として印刷機などの開発に携わってきました。2010年に経済産業局の補助金を受けて、3Dスキャナの開発に着手。以来、3Dスキャナ製品、「Hapimo:3D」、「SCOLIOMAP」、「高分解能3Dスキャナ」の開発・販売と3D関連システム開発業務を行っております。
■当社の研究開発
3Dスキャンは当社にとってまったく未知の分野でしが、試行を繰り返しながら、ソフトウェアやハードウェアを徐々に構築し、3Dデータ処理の高速化、機材の軽量化、低コスト化などの目標をクリアすることができ、はじめての自社製品、ハンディ3Dスキャナ「Hapimo:3D」が誕生しました。次に、据え置きタイプながら3D情報を動画として記録できる3Dデータレコーダー「Duo」が完成しました。3Dスキャナの開発と並行し、3Dデータを活用したシステムの研究開発を行ってきました。また、更なる3Dデータの高精度化を実現するため、新方式の3Dスキャナについても、現在進行形で開発を進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須要件
C言語、C++、Java、Pythonのプログラミング言語の利用経験をお持ちの方
■歓迎条件:
プログラミング言語を用いたシステム開発経験をお持ちの方(7年程度)
<予定年収>
300万円~450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~250,000円
<月給>
200,000円~250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験、能力を考慮し決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
飲食事業 スタジオ事業 スクール事業