監査指導員・販売や接客(普通自動車免許・AT限定可)

IBS事業協同組合

正社員 契約社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員 、 契約社員

給与

月給22万円〜35万円

掲載日

11ヶ月前

特徴・待遇

正社員 急募 契約社員 接客 運転 PCスキル 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 固定時間制 完全週休二日制 早朝

基本情報

職種

監査指導員

仕事内容

業務内容

外国人技能実習生を受け入れている企業を定期的に訪問し、実習生の管理および企業への指導を担当していただきます。外国人技能実習生が母国に技術や知識を還元できるよう、サポートする社会貢献性の高い仕事です。

【具体的な業務内容】
■受入企業の定期訪問
月1回、3ヶ月に1回など、企業の状況に合わせて訪問します。問題やトラブルはないかヒアリングし、受入体制の整備に協力。現場の写真撮影や報告書の作成、緊急事態やトラブルが発生した際はすぐに対応して、企業との信頼関係を深めましょう。

■実習生のサポート
異国での生活で抱えている不安などの相談に乗るなど、日本に馴染めるように生活指導を手がけます。技能実習生以外に特定技能生やインターンシップ生も対象です。各国の通訳が所属しているので、語学力は不問です。

■受入の推進・準備
マーケティング部と連携し、事業拡大を目指します。取引先からのリピートやご紹介につながるよう、信頼関係を構築しましょう。

【仕事のポイント】
★相手の立場に立つことが大切です。
異国で生活する外国人技能実習生や、異国の人材を受け入れている企業の立場に立って、慎重かつ親身に相手に寄り添うことを意識しましょう。

★語学力を活かせます。
必須ではありませんが、語学力のある方は、監査指導員としての業務以外で活かせるため、活躍の場がより広がります。

★全国への出張があります。
札幌支部では北海道全域から沖縄まで全国の取引先を担当します。特に北海道、群馬などの関東、苗場や軽井沢といった甲信越、沖縄が多く、宿泊を伴う出張が必要です。

【入社後の流れ】
初日のオリエンテーションで当組合のビジネスモデルや取引先の特徴などをお話しします。その後は先輩と一緒に実務スタート。1ヶ月ほどかけてしっかりお教えするので、ご安心ください。

応募資格

応募資格詳細

■普通自動車免許(AT限定可/雪道などの運転があります)
■基本的なPCスキル(Word・Excel)
■宿泊を伴う出張が可能な方

◎必須ではありませんが、英語またはインドネシア語が話せる方は特に歓迎します。
◎販売や接客、営業など、人と接する業務の経験をお持ちであれば活かせます。

給与

給与形態

月給

給与額

22万円 ~ 35万円

給与備考

月給22万円~35万円

※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※上記金額にはみなし残業手当(6時間分・1万円以上)を含みます。超過分は別途支給します。

※試用期間は6ヶ月です。試用期間中の条件は下記の通りです。
◎雇用形態:契約社員
◎給与:月給21万円以上(みなし残業手当:6時間分・9,500円以上を含む/超過分は別途支給)
◎待遇:給与改定制度と賞与は適用外

想定年収

<想定年収> 264万円 ~ 420万円

勤務地

最寄り駅

二十四軒駅

アクセス

地下鉄東西線「二十四軒駅」より徒歩8分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 ※残業は月20時間以内です。 ※出張の際は早出や残業が発生することも。特に入国した外国人技能実習生を迎えに行く際は、早朝や夜間になることがあります。

待遇・福利厚生

待遇

■給与改定年1回(5月 ※試用期間中は適用外)
■賞与年1回(12月 ※試用期間中は適用外)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当(みなし残業手当の超過分)
■出張手当
■役職手当
■オフィス内分煙

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

IBS事業協同組合

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

IBS事業協同組合

■外国人技能実習生の受入・監理 <所属団体> ■公益財団法人 国際人材協力機構 ■一般財団法人 外国人材共生支援全国協会(NAGOMi)