公共の心理療法士

岡崎市役所

アルバイト・パート

勤務地

愛知県 岡崎市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 時給 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 週5日勤務 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

岡崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2305-001837-5

事業所名

岡崎市役所

所在地

愛知県岡崎市十王町2-9

従業員数

6504

事業内容

公共事業

会社の特長

平成15年に中核市に移行し、人口は38万人を超え堅調な市政運
営を行っています。今後とも市民主導型市政を推進し、安全で安心
なまちづくりに努めてまいります。

代表者名

内田 康宏

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県岡崎市欠町字清水田6番地4  岡崎市こども発達センター

最寄り駅

名鉄 東岡崎駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 公認心理師 必須 臨床心理士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセルの操作

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

55

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,578円〜1,578円

その他の手当等付記事項

基本給=月給×12ヶ月÷(365日-113日)÷
    6.75Hで計算。
※年間休日数:113日

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

水越 大暉

特記事項

特記事項

*通勤で使用する駐車場料金(通勤距離に応じて決定)月額2,080円もしくは1,030円
*1日6.75時間週5日勤務を基本としますが、時給による短時間勤務も可。ただし、その場合は社会保険等条件が異なります。
*賞与支給月数4.60ヶ月分は、任期が1年あり、かつ満額支給される場合の月数であり、実際の月数は任期等により異なります
*年次有給休暇日数15日は、任期が1年あり、かつ1週間の勤務日の日数が5日以上の場合に付与される日数であり、実際の日数は任期等により異なります。
*地方公務員法上の服務に関する規定及び懲戒処分等の既定の適用があります。
*勤務条件等は、採用されるまでの給与関係及び勤務時間関係の条例・規則等の改正により、変更となる場合があります。
*詳細は、岡崎市ホームページ(こども発達相談センターへのページ)に掲載している募集案内を確認してください。
*面接準備の都合上、事前に応募書類を当センター宛てに送付してください。
『応募には、ハローワークの紹介状が必要です。』

情報ソース: Hello Work

企業情報

岡崎市役所

公共事業