株式会社中部綜合コンサルタント
静岡県 浜松市
正社員
応相談
1ヶ月前
~目に見える形での地域貢献がやりがいにつながります/公共事業メイン/働きやすさ◎~
■募集背景:
行政から継続した依頼をいただいており、体制強化のための採用です。
■業務概要:【変更の範囲:なし】
上下水道、河川の堤防、道路、橋、公園の整備など、公共事業の工事に伴い、個人や法人の土地や建物を官公庁が取得するケースが多々あります。その際に影響の及ぶ範囲を明確にし、民間の財産への影響の算出をお任せします。
■業務詳細:
おおまかな業務の流れとしては以下の通りです。
1.官公庁との打ち合わせの中で、工事の影響が及ぶ範囲や土地・家屋・工作物の概要を把握します。
2.対象となる場所を訪問し、家屋や外構、庭木などの調査を行います。調査の際は、構造物の寸法や大きさを計測したり、立竹木の種類や本数などを専用の機器や360度カメラを使用して計測します。
3. 調査の内容をCAD(JW-CAD)で図面に整理します。
4.補償対象に対して補償方法の検討を行い、補償金額を算定します。それをまとめて一つの案件として終了となります。
*対応機関は1案件3~6カ月ほどで1か月あたり3件程度の対応をいただきます。
*主担当として事業を担当しますが、部署内で進捗の共有が行われ、調査は複数人で行うこともあります。
■組織、環境:
現在は3名のメンバーが在籍しており、年齢層は50代・40代・20代で構成されています。官公庁からの一括受注のため、他部署との連携が多く、コミュニケーションを円滑にとりながら業務を進めていただきます。
中途入社の社員も活躍しており、定着率も高く働きやすい環境が整っています。
■魅力:
◎自治体からの公共事業関係の依頼がメインで、毎年継続した受注を得たいるため、安定した経営基盤があります。
◎上下水道、河川の堤防、道路、橋、公園の整備など、社会資本の整備に携わり、地域の安全を実現していることを実感することができます。自身が関わった施設が地域社会で活用されていることを実感し、大きなやりがいを感じることができます。
◎年間休日は120日で、完全週休2日制(土日祝)です。また、年間平均残業時間も約15時間と、メリハリのある働き方ができます。
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方(ATのみ可)
下記、いずれかに該当する方
・1級建築士または2級建築士の資格をお持ちの方
・建築関係の学部や専門学校をご卒業された方
■歓迎条件:
・補償コンサルタントとのしての経験をお持ちの方
・公共事業に関わるご経験(測量など)
・土木もしくは建築の設計や施工管理のご経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:建築士一級、建築士二級
<予定年収>
350万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回/4ヶ月(前年実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda