害虫害獣駆除の完全反響の営業・個人・法人(普通車の運転免許)

アズサポート株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 さいたま市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

運転 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 転勤なし 喫煙所あり 研修あり シフト制 完全週休二日制 正社員 急募

基本情報

職種

害虫害獣駆除の完全反響の営業

仕事内容

業務内容

個人のお客様(個人90%、法人10%)からお問い合わせをいただく日本最大級の便利屋サービス(上場企業グループ)の「害虫害獣部門の営業社員」です。

■主な業務内容&仕事の流れ
営業は以下1~4を行います。

1.無料訪問&無料調査
アポ通りにお客様宅を訪問、床下や屋根裏などを調査

2.結果報告・提案・クロージング・受注処理
お客様に、調査結果を写真や動画で分かりやすく説明、最適な解決策と再発防止策、長期保証プランを提案、契約書作成、見積もり提出

3.引継ぎ
契約後は専門の施工スタッフに引き継ぎ

<その他>
・アポは、24時間365日対応のコールセンター(本部)がお客様からの相談をヒアリングし事前受付、訪問日(アポ)調整
・業務報告や連携にはスマートフォンやLINE、専用アプリを活用

■この仕事の魅力

(1)反響営業で提案に集中
・自分でアポ取り、テレアポ・飛び込み、一切なし
・営業と施工の役割が明確に分かれているため、営業は提案業務に100%専念

(2)大手サービスの営業からくる安定性&高収入に直結する評価制度
・ボーナスは年6回(全員共通)、個人の頑張りを評価
・年間5万件以上の問い合わせを誇る日本最大級のサービス(上場企業グループ)のため、営業の案件(売上)が安定確保

(3)転勤なし
・営業職では多く聞く転勤、配置転換なし
・長期出張、夜間対応もなし

(4)未経験でも安心の研修制度
・業界未経験なのは当たり前、入社時の未経験率96%
・座学から研修用の家を用いた実地研修、先輩同行OJT、独り立ち後の動画研修、全体zoom研修 等、徹底的な研修制度

(5)社会貢献性とやりがい:
・意味のない営業ノルマなし、大手&仕事量があるので不当な値段を取らない
・近年深刻な害獣被害からお客様の家と家族の安心を守る社会貢献性の高い仕事

応募資格

応募資格詳細

(1)普通車の運転免許
(2)営業経験「3年」以上
※個人・法人、訪問販売・ルート・テレアポ、営業の商材問わず

【注意(1)】
営業が主体&特殊な環境下のお仕事のため、営業経験が満たさない方の応募は不可とさせていただいております
▶営業にチャレンジしたいと思われる方も今回はご遠慮ください

【注意(2)】
・1日、車の運転が300kmほどあります(エンジンオイルを月に1.5回交換が目安)
・大都市以外に、海岸沿い、山道、等を運転する機会も多いです
・高さ5mほどの屋根に調査で登ることがあります(屋根裏調査、屋根調査)
・幅30cmほどの床下に潜ることがあります(床下調査)
・虫、害獣、鳥などがいる(いた)環境です
・力仕事は一切ないですが首・足・腰は良く動かします
▶なかなかないお仕事ですがその分、やりがい&待遇のあるお仕事です
 是非、上記を判断の上で応募をご検討ください

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

<ボーナス>
合計で「年6回」お渡し
└3ヶ月ごと(年4回)→Aタイプ
└半年ごと(年2回)→Bタイプ
 ※合計で約200~300万/年程度で動きます(一番高い方ですと400万超え)
 ※ボーナス合計が極端に150万を切る等ということはありません

<年収イメージ>
(1)各月のボーナス支払い
1月~3月:月給のみ
4月、7月、10月:月給+ボーナスA
6月、12月:月給+ボーナスB

(2)経験年数に伴う年収推移
入社1年目:470万(3割)~520万円以上(6割)~高い方(1割)600万超え
3年目: 7割の社員が年収600万円以上

---------------------------------
昇給:あり ※年1回評価に基づく
手当:あり 全額100%支給
・交通費(通勤費)
・業務における活動費
・超過勤務手当

【注意】
貸与する社用車は、社員各自が保管していただきます
▶駐車場代が仮にかかる場合、各自での負担となります

想定年収

<想定年収> 480万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

ご依頼のあったお客様宅への訪問

【注意】
公共交通機関の利用はありません
事務所への通勤は一切ありません
▶各社員には専用社用車が提供され、そちらで出勤・移動・退勤を行います

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

残業時間:月平均20時間程度 ※閑散月10時間ほど、繁忙期40時間ほど 【注意】 直行直帰のため、最初に訪問するお客様と、最後のお客様のご自宅の場所によっては出勤・退勤時間が変動する場合がございます ▶例) 閑散期10時に出発、退勤16時代~繁忙期7時代に出発~帰宅20時代

待遇・福利厚生

待遇

<支給物>
支給物 : 業務に必要なものはすべて支給されます。

例)
・専用の社用車
・調査道具
・ETCカード、ガソリンカード、経費精算用クレジットカード
・社用携帯
・制服
・名刺 等

<保険 等)
・社会保険 :健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備
・車両事故 :会社車両保険で負担
・休暇 :有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
・定年制度 :あり 60歳
・その他 :定期健康診断、資格取得支援制度、社員懇親会など

【注意】
オフィスは禁煙
▶社用車は各自専用でお渡しし喫煙可能です

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

アズサポート株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

アズサポート株式会社

採用HP https://en-gage.net/company/popup/recruit/?company_id=756393 当社は、新たな事業所を全国各地に続々と展開しており、各エリアで中心となって活躍してくださる仲間を募集しています。 ※中途社員率100%、業界未経験96%です…