管理技術者・土木測量設計

株式会社西条設計コンサルタント

正社員

勤務地

愛媛県 西条市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜600万円

掲載日

22時間前

特徴・待遇

要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■職務内容
管理技術者として従事いただきます。

■具体的には
・官公庁の発注する公共土木、測量設計の業務がメインになります。
・土木測量調査設計
・上下水道調査設計
・補償調査・地質調査
・役所とのやり取り

■補足
・エリア:愛媛県(県内のみです)
・出張や転勤はありません。
・夜勤や休日出社も現状は発生しておりません。

■入社後
これまでの経験やスキルにもよりますが、入社後は1週間~1か月程は管理技術者として従事している先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。
当社は主に愛媛県の県発注のものになるので業務の流れを覚えていただくことからスタートになると思います。

■組織構成
会社の従業員数は13名です(70代1名、60代4名、50代2名、40代1名、30代2名、20代1名)
管理技術者:男性4名(60代2名、40代2名)
技術部:女性1名、男性3名
※中途入社も多く活躍されている会社です◎

■採用背景
採用する理由は下記2点です。
(1) 受注好調の為
(2) 管理技術者の高齢化により、後継者育成の為

■特記事項:
「技術士」資格お持ちの方は、出勤日数、賃金等、ご相談に応じます。

■当社について:
当社は昭和46年創業以来、土木測量設計業務に携わって参りました。近年はインフラ点検等にも注力しています。
【事業内容】
・測量(GNSS・TS・ドローン)
主な使用機器
ドローン・・・・Matrice 300
GNSS・・・・Trimble R4s
光波測量機・・・Trimble M3 DR2
・土木調査設計補償
官公庁が管理する公共施設(道路・河川・砂防)の調査・設計・補償業務を行い、インフラ整備に携わっています。
・上下水道設計調査工事
官公庁が管理する上下水道施設の新設設計はもちろんのこと、維持管理の為のカメラ調査や異常個所の管更生工事を行い、インフラ整備に携わっています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・測量士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件
・土木・測量設計関連の資格をお持ちの方(資格:RCCM、技術士、建築士、補償業務管理士)
・業界経験がある方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、測量士、測量士補

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~450,000円

<月給>
350,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※スキルや経験によって決定いたします。
■賞与:あり※変動はありますが前年度は合計3か月分支給でした。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社西条設計コンサルタント

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社西条設計コンサルタント

土木測量調査設計