特別養護老人ホーム・老人デイサービス・老人短期入所の相談支援専門員

社会福祉法人 知多福祉会

正社員

勤務地

愛知県 知多市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

半田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2307-202251-9

事業所名

社会福祉法人 知多福祉会

所在地

愛知県知多市新知字二股10番地の1

従業員数

198

事業内容

特別養護老人ホーム、老人デイサービス、老人短期入所事業
障害福祉サービス事業、特定相談支援事業
共同生活援助事業、日中一時支援事業、相談支援事業

会社の特長

知多半島の北西部に位置する「知多市」を拠点とした知多福祉会は
この地域の高齢者や障がい者の生活支援に取り組んでいます。

代表者名

竹之越 康正

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県知多市新知字七五三山1番地  相談支援センターなごみ

最寄り駅

名鉄常滑線 古見駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 相談支援専門員初任者研修修了 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

Word、Excelの基本操作

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

182,400円〜296,000円

その他の手当等付記事項

業務手当:25000円(資格取得による)
住居手当:5000円、賃貸は15000円
扶養手当:5000円~(規程による)
超過勤務手当、待機手当、年末年始手当、
処遇改善調整手当(年度末に支給)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

竹之越 康正

特記事項

特記事項

応募していただくと、なごみ苑管理者から連絡を致します。
*採用の時期は相談に応じます。

事業所からのメッセージ

社会福祉法人知多福祉会は
『ご利用者様一人ひとりの思いを大切にし、人生の歩みの中で必要
な福祉サービスを提供することで、地域のネットワークの核として
信頼される法人であり続けることを目指します』
相談支援センターなごみでは、18歳以上の主に知的障害(身体障
がい、精神障がいのある方や難病患者の方)及びその家族の方を対
象に、障害のある人が自立した日常生活、社会生活を営むことがで
きるよう、障害福祉サービスなどの相談、サービス等利用計画の作
成、定期的なモニタリング訪問、同行など障害のある人の全般的な
相談支援を行います。
見学からでも対応可能です。
ご連絡をお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 知多福祉会

特別養護老人ホーム、老人デイサービス、老人短期入所事業 障害福祉サービス事業、特定相談支援事業 共同生活援助事業、日中一時支援事業、相談支援事業