大型トラック乗務員(長距離・構内運転)

鳥居運送株式会社 江津支店

正社員

勤務地

島根県 江津市

雇用形態

正社員

給与

月給38万円〜41万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 早番 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

浜田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般貨物自動車運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3202-200005-0

事業所名

鳥居運送株式会社 江津支店

所在地

島根県江津市江津町1346-6

従業員数

250

資本金

1,500万円

事業内容

一般区域貨物自動車運送事業

会社の特長

日本製紙(株)の協力会社として、製品の包装、出荷、輸送等を行
っている。(本社は大阪市)

代表者名

中島 正之

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

島根県江津市江津町1346-6

最寄り駅

JR山陰本線 江津駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

169,600円〜169,600円

その他の手当等付記事項

休日出勤手当 3,000円~6,000円
家族手当(扶養家族) 配偶者:11,000円
            子 : 5,000円/人
            他 : 1,500円/人

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

仲津

特記事項

特記事項

◆時間外は拘束時間も含んだ時間となります。◆フォークリフト免許・玉掛け技能講習については、入社後取得していただきます。(費用は会社負担)◆長く地元で働きたい方、歓迎いたします。
※マイカー通勤:駐車場無料 ※転勤はありません。
※令和6年度の有給休暇取得率は部署平均で67.9%です。(全国平均87.6%(令和5年度))
※インフルエンザ予防接種助成制度あります。(半額負担)
※レクリエーション活動としてソフトボール、ウオーキングを行っています(各年1回)
※リフレッシュ休暇制度あります。(勤続5年/3日、勤続10年/5日、以降10年毎/5日)
※積立保存年休制度を設けました。積立保存年休とは…
2年の消滅時効が到来した年次有休休暇を消滅させるのではなく別に積立て、病気療養や介護等の決められた目的に対して、その積み立てた休暇を利用できるようにする制度です。
*オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。●江津市のウェブサイト「52働くネット」に企業紹介があります「江津働く」で検索!!

事業所からのメッセージ

鳥居運送江津支店では主に、日本製紙江津工場内で輸送・倉庫荷役
・製造補助の業務を約70年行っており、長い歴史を紡いでいます
。特に輸送部門では全国各地を移動するため、地域の伝統芸能であ
る石見神楽のラッピングトラックを導入しており、(2023年4
月1日現在4台)地域密着と活性化の一助として、地域の人々と共
に発展していくことを目指しています。
お客様と社員と地域社会の幸せを創り出すために、日々の仕事を通
じ技術を磨き、人としての成長を図ってほしいと願っています。
さまざまな年代の社員が在職しており、個性豊かで、とても明るく
活発な職場ですが、もっと働きやすい環境づくりも進めています。
例えば、管理者による安全教育やインフルエンザ予防接種費用の助
成、年複数回の社内交流、さらに女性社員や若手社員には育児休暇
取得も進めており、すでに取得実績のある男性社員もいます。
誕生日休暇と入社記念日休暇が別途特別休暇としてあります。
また、勤務時間が少ない分、朝夕共に余裕を持つことができ家事及
び自分の時間を有効に確保することができます。
当社の求める人材としては、仕事に対しては負けん気が強く、明る
くガッツのある人を求めています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

鳥居運送株式会社 江津支店

一般区域貨物自動車運送事業