たち建設株式会社専属運輸・託児施設の当グループは県内でも土木資材の供給量がトップ・たち建設株式会社専属運輸業務・積降業務(ブランクがある方も大歓迎・しばらくドライバーから遠ざかっていたというブランクのある方も大歓迎)

たち建設運輸株式会社

正社員

勤務地

富山県 砺波市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜35万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月17日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

砺波公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般貨物自動車運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1605-100432-4

事業所名

たち建設運輸株式会社

所在地

富山県砺波市小杉58

従業員数

26

資本金

2,000万円

事業内容

たち建設株式会社専属運輸業務        
砂利・土石などの運搬、積降業務

会社の特長

原石採取、砕石、運搬 土木工事までー貫して取り扱う県下有力企
業たち建設(株)のグループ企業。ダンプ所有台数28台。

代表者名

岩本 幸成

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県砺波市小杉58

最寄り駅

JR城端線 油田駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

100分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜350,000円

その他の手当等付記事項

※基本給はご年齢やご経験を考慮のうえ算定いたします
※交通費は全額支給いたします。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

横山 知義

特記事項

特記事項

★全国初の福利厚生「健康手当」を導入しました。毎年4月に実施する健康診断にてBMI、血圧、脂質、肝機能、などの項目がA判定(正常)の従業員には、年末に手当金を一括支給致します(最大108,000円)。
〇土木工事、運輸、原石採取、産廃処理といった事業を一貫して取り扱っているのが特長です。特に、原石採取は富山県内でも最大手の実績があります。
〇たち建設グループの足として、土木資材の配達、産業廃棄物の収集・運搬、重機の回送を行っています。それと同時に、地域の方々の目に触れる機会が多く、グループの顔としての一面もあります。
〇男女とも活躍中!安心してご応募ください。
*面接を希望される方は、事前にハローワークの「紹介状」の交付を受けてください

情報ソース: Hello Work

企業情報

たち建設運輸株式会社

たち建設株式会社専属運輸業務         砂利・土石などの運搬、積降業務