制御盤の箱の塗装(排水機場)

西日本オートメーション 株式会社

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜30万円

掲載日

5時間前

特徴・待遇

工場 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月23日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福岡中央公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電気工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4001-023138-9

事業所名

西日本オートメーション 株式会社

所在地

福岡県福岡市博多区堅粕4丁目23-12

従業員数

43

資本金

3,000万円

事業内容

国内外インフラ(浄水場、ダム、水門、排水機場等)の各種盤類の
設計・製作・据付・運用・保守管理及びプラント電気・機械設備工
事の施工管理を行っています。

会社の特長

昭和49年に創業し「制御技術」をコンセプトに国内外インフラを
通じ社会に貢献してきました。自社で設計・製作・据付・試運転・
保守点検まで行うことで、お客様から信頼を得てきた企業です。

代表者名

小貫 順

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市栗面町541番地54 「長崎第二テクニカルセンター」

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

残業手当
生産手当 0~150,000円
役職手当 0~140,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:無料駐車場あり
2025年9月に稼働したばかりの新しい工場、設備です。
2025年冬には天井に断熱工事で熱中症対策いたします。塗装作業場には、熱中症対策の為の、冷房室を完備。クーレット、ウォーターサーバーも完備。こまめな水分補給、身体の冷却による快適な作業環境を完備しています。職場見学も随時可能です。
*業務に必要な免許取得、講習受講の費用は会社負担です

事業所からのメッセージ

入社時は未経験者が多く、新入社員をプロフェッショナルに成長さ
せるべくベテラン社員による指導、外部機関のセミナー、講習等を
活用し育成を重視しています。
また、資格取得の支援も充実しており、在職中に指定した資格を取
得された方には報奨金を支給しております。
これから私たちとともに生活基盤であるインフラを支えていきませ
んか。

情報ソース: Hello Work

企業情報

西日本オートメーション 株式会社

国内外インフラ(浄水場、ダム、水門、排水機場等)の各種盤類の 設計・製作・据付・運用・保守管理及びプラント電気・機械設備工 事の施工管理を行っています。