就労継続支援B型事業所での職業指導員(パン製造・送迎)

社会福祉法人 悠久会

アルバイト・パート

勤務地

長崎県島原市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,100円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

島原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4205-000817-4

事業所名

社会福祉法人 悠久会

所在地

長崎県島原市宮の町249-1

従業員数

243

資本金

6億8,197万円

事業内容

第1種社会福祉事業(障害者支援施設3ヶ所、保育園、就労継続支
援B型事業所4ヶ所、共同生活介護・援助事業所4ヶ所、児童デイ
サービス、相談支援事業所)を展開

会社の特長

障害者の地域生活を支える仕事です。業務内容は生活支援、就労支
援、児童の療育など多岐に渡ります。協調性を大事にしており、「
障がい者に理解のある方、明るく優しい人材」を求めています。

代表者名

永代 秀顕

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県島原市北門町126 花ぞのパン工房

最寄り駅

北門バス停駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,100円〜1,100円

その他の手当等付記事項

給与規程による

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

菊田

特記事項

特記事項

*駐車場無料
*週20時間以上の勤務になる場合は雇用保険・社会保険加入
*年次有給休暇は週3日勤務の場合を記載(週の所定労働日数により異なります)
*副業可(要届出)
*事前に履歴書、紹介状を明けの星寮へ送付又は持参して下さい面接については後日連絡あり

事業所からのメッセージ

障害者の方が働く訓練としてお仕事をしているパン屋です。
利用者さんの支援を行っていただきます。
地域とのつながりを大切に、地域密着で美味しいパンを届けていま
す。
にぎやかで楽しい職場です。
勤務時間に関しては希望に応じますので、面接の際にご相談くださ
い。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 悠久会

特別養護老人ホーム(従来型・ユニット型)・ケアハウス・地域密 着型通所介護(デイサービス)認知症対応型共同生活介護(グルー プホーム)・居宅介護支援センターの運営