設計開発(スーパーフレックス・ものづくりの面白味を追及したい方歓迎)

株式会社由紀精密

正社員

勤務地

神奈川県 茅ヶ崎市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜650万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【0→1の案件多数/エンジニア業務に集中できる環境/間接業務が少なく、開発業務に没頭できます/設計開発のスペシャリスト集団として、スキル開発できる環境】
【ワークライフバランスが整っており、働き方充実/製造業では珍しいスーパーフレックス制度導入済】

★エンジニアとして、特殊環境・極限環境(宇宙、真空、超高熱、極低温、高速、水中など)で用いられる装置開発等を担当いただきます。量産ものより試作が多いため0→1ベースの開発案件がメインです。

■業務概要:
・同社の研究開発部門で、顧客との構想設計から詳細設計まで、PJTによっては試験や組立も一部担当する、総合的な仕事になります。自身で立てた仮説を検証することができます。
・開発対象は、航空宇宙関係から自動車、医療まで幅広く、総合力が身につけられます。
・量産ものではなく、構想設計から試作品の組付けまで一貫して担当できるためエンジニアとしての醍醐味が味わえます。

※開発事例:
・宇宙から帰還した小型カプセルの制御用ノズル 
・国際宇宙ステーションで使用されている実験装置
・世界中の注目を集める自社製品オーディオプレイヤーの開発など

■組織構成:
30代~60代の幅広い世代の方が活躍されています。

■業務の特徴:
・宇宙関連を軸に医療機器、特殊装置などの幅広い開発に携わることが可能で、開発の上流工程から取り組むことができます。
・エンジニアがお客様と一緒になって仕様策定から納品までを担当します。

■同社の魅力:
・創業以来、当社は精密な機械部品の製作を手掛けて参りました。現在は約200社との取引を行っており、医療機器の部品や航空機、人工衛星等の航空宇宙関係の部品を取り扱っております。
・同社が開発した実験装置が国際宇宙ステーションで使用されたり、展示会やイベントで使用されるなど、自身の成果を目にすることができます。
・要件定義、構想設計から入る案件が多く、エンジニアリングの面白さを感じることができるポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・機械設計経験者

■歓迎要件:
・3DCAD使用経験者
・機械系学部専攻の方
・装置開発や金型設計経験者およびSOLIDWORKS使用経験者

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円
その他固定手当/月:33,000円~53,000円

<月給>
313,000円~403,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年1回(1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社由紀精密

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社由紀精密

航空宇宙関係・通信機・計測器等精密電子機器用パーツの機械加工、エンジニアによる研究開発支援設計、開発事業など