ソーセージの製造・ンのの営業職

株式会社 フリーデン

正社員

勤務地

神奈川県 平塚市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜29万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月20日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

平塚公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

畜産農業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1406-002704-2

事業所名

株式会社 フリーデン

所在地

神奈川県平塚市南金目227

従業員数

518

資本金

1億円

事業内容

豚の生産・加工・販売/ハム・ソーセージの製造・販売/レストラ
ンの経営
ドイツ農業協会食品品質競技会にて2004年から連続金賞受賞

会社の特長

全国に8ヵ所の農場を保有し、品質のよい原料で手造りハム・ソー
セージを製造、販売している。
食肉の生産から流通までの一貫した事業体制を誇っています。

代表者名

小俣 勝彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県平塚市南金目236-2(平塚工場内) 首都圏営業所

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

172,000円〜250,000円

その他の手当等付記事項

住宅手当(0~16,000円)
家族手当(扶養している妻・子に対しそれぞれ金額設定

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

柳下

特記事項

特記事項

*就業場所人数内訳
11名の内、営業職8名(男性社員)営業事務3名
*無料駐車場あり、バイク・自転車通勤可
*通勤手当:自宅から勤務地までの距離数にガソリン単価を乗じた金額を所定労働日数分毎月支給(2ケ月毎見直し)
*住宅手当:住居種類により手当額が変動します
*家族手当:配偶者と18歳未満の子供で健康保険の扶養となっている場合支給
※自家用車での通勤となりますが、「通勤車両使用許可申請」提出後可能となります
*応募にはハローワークの紹介状が必要です
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)

事業所からのメッセージ

当社は日本初養豚における大規模養豚システムを確立し、生産から
加工・製造・販売まで手掛ける企業です。企業行動のすべては「安
心・安全・おいしさ」を最優先する企業理念に基づいたものであり
、それはSDGSを果たすべく目標でもあります。一企業として6
つの目標を掲げ、創業から60年築いてきたものが持続可能でより
よいものになるよう今後も成長し続ける会社です。
*毎日新聞主催全国農業コンクール全国大会(第61回)にて名誉
賞、農林水産祭では天皇杯を受賞
*ITI(国際味覚審査機構)で2015年より三ツ星を連続受賞

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 フリーデン

豚の生産・加工・販売/ハム・ソーセージの製造・販売/レストラ ンの経営 ドイツ農業協会食品品質競技会にて2004年から連続金賞受賞