アビーム コンサルティング株式会社
東京都 中央区
正社員 、 アルバイト・パート
年収580万円〜2,000万円
2日前
~「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルプレゼンス向上(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)日本にヘッドクオーターを置く、日本発グローバルファーム/顧客へ高い貢献~
【変更の範囲:会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。】
■職務詳細:
主にサプライチェーンにまつわる戦略や改革テーマの構想段階を支援
・SCM戦略、SCM改革構想/需給計画:最新の経済情勢を踏まえたグローバルにおける最適なSCM戦略の構築や改革構想の策定を支援、需給最適化計画の策定支援。
・コスト最適化支援:間接材/直接材~物流・保管コストなど、サプライチェーン全体で発生するコストの最適化支援、AIやデータ活用による業務や生産性の向上支援(DX支援)
・設備OM:インフラ業界における大型設備の最適な運用&メンテナンス戦略の検討と改革支援
・GX(グリーントランスフォーメーション):クライアント企業における、GHG削減支援。GHG排出量の見える化から削減プランの策定支援
・サーキュラーエコノミー:クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けたサプライチェーンの構築
・その他:SCM戦略及び改革に関する構想や改革施策立案全般
■PJT事例:
・SCM戦略/グローバルSCM戦略
・物流/調達改革
・GX/エネルギー新ビジネス/サーキュラー
・SCデタマネ/業務DX
■組織について:
経済・社会情勢の変化に伴うサプライチェーンのデカップリングやグリーン・サステナブルの規制などグローバルにおけるビジネスの環境変化が加速していく中で、サプライチェーンのゼロベースでの構造改革の必要性が高まってきております。
サプライチェーン改革ユニット(SCMSU)では、「GlobalでのSCM構築」や「物流・調達コストの構造改革」といった伝統的なテーマに留まらず、各社がこれから取組むべき「GX(グリーントランスフォーメーション)」、「サーキュラーエコノミー(循環経済)」といった課題やテーマに対して、グローバル知見と最新の事例などを基に企業の構造改革と社会価値の創造の取り組みを行うプロフェッショナルチームです。
<応募資格/応募条件>
下記いずれかのご経験をお持ちの方
■必須要件:
(1)コンサル出身者、または事業会社出身で現業において顕著な成果を有する方
(2)需給計画の立案プロセスの中で、本社部門で供給計画の立案経験がある方
(3)設計開発プロセスの知見を有する方
(4)物流事業者において物流ネットワーク構築に直接関わっていた方
(5)大手企業でのバイヤー・調達企画経験のある方
(6)データドリブンでのSCM業務改革に経験がある方
<語学補足>
語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等、キャリアの可能性が広がります
<予定年収>
580万円~2,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):414,285円~1,428,571円
<月給>
414,285円~1,428,571円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与:年2回支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda