(株)社会保険研究所
東京都 千代田区
正社員
月給25万円以上
5日前
派手さはない。
でも、確かな誇りがある。
特別なスキルや経験は、
一切問いません。
「社会の役に立つ仕事がしたい」
「頑張りが形になる仕事に
挑戦したい」
そんな想いがあれば、
未経験からでも大丈夫。
穏やかな環境で、誇りある
仕事の一員になりませんか。
ある日、受診した医療機関の
窓口で、見覚えのある本を
見つける。
それは、あなたが何ヶ月もかけて
作り上げた専門書だった―。
そんな日常が、私たちの仕事の
価値を物語っています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
私たちが手がける
仕事の内容。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
みなさんが医療機関で受ける
診療内容(診察、検査、
リハビリなど)には
金額が決められており、
その金額のことを
「診療報酬」と言います。
私たちが手がける仕事は、
その診療報酬について、
金額や要件をまとめた
情報量の多い書籍
(点数表書籍)を
制作・編集することです。
点数表書籍のほかにも、
医療機関で役に立つ
関連書籍を多数作っていきます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
穏やかな環境で、
安心して成長できる場所。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
当社には、医療や年金、
介護等の制度に精通した
スペシャリストが多く
その知見を活かした
書籍づくりを行なっています。
OJTを通じて書籍編集の
スキルを身につけてもらうと
ともに、将来的には
医療保険制度のスペシャリスト、
診療報酬制度のスペシャリスト
として活躍してもらうことを
期待しています。
<応募に必要な条件>
今回は40歳未満の方(大卒以上・職務経歴不問)を対象にした募集となります。職場の若返りをはかるため、例外事由3号のイを適用し、長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を採用対象とします。
■4年制大学を卒業された方
■法律や制度に関する文章を読むことに抵抗がない方
■電話やオンライン、対面によるコミュニケーション力
■WORDなどを使った文章作成力
■EXCELでの基本的な表・グラフの作成
■スケジュール調整力
そのほか、以下に該当する方には特に向いている業務・会社だと思います。
■社会保障への興味・関心がある
■何事にも好奇心が旺盛
■自分の力を試してみたい
■本を読むことが好き
ひとつでも該当したら、ぜひご検討ください。
採用時の基本給は、
経験・能力により調整します。
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・11月)
※昨年度実績3.3ヶ月分
■各種社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当・超勤手当
■役付手当
■家族手当
■通勤手当
■退職金制度
(確定給付企業年金など)
■慶弔見舞金
■休職給制度
■育児・介護時短勤務制度
■育児・介護フレックス
勤務制度
■共済会制度
■持株会制度
■ハラスメント防止規程
■そのほか
単位組織労働組合あり
※感染症対策として以下の
取り組みを行なっています
◇消毒液設置
◇定期的な換気
情報ソース: エンゲージ
出版業