住友精密工業株式会社
兵庫県 尼崎市
正社員
年収450万円〜700万円
1週間前
~社会のインフラを支える圧倒的な「信頼」と「実績」/スキルアップが叶う!/福利厚生制度・待遇・手当など充実◎~
■業務内容:
LNG, LPG, 液化水素, アンモニアなどを液体から気体に蒸発させたり、昇温させたりする熱交換器の設計業務の中で、特に配管(パイプ, バルブ, 継手)や電気・計装の設計業務を担当いただきます。
<具体的には>
・新規機器や納入機器に対する試運転業務
・納入機器のメンテナンス業務への対応や社内支援業務
・新規製品開発・試験業務
・通常業務は、購入仕様書・製作要領書・強度計算書・性能計算書の作成、承認図・製作図の確認等です。
・業務上出張が発生します。期間は主に数日間、 長くて1週間程度です。 顧客との打合せはWebミーティングが主流であり、出張の頻度は1回/月以下です。
・納入先(顧客)は、国内外の電気会社やガス会社、そしてプラントメーカーとなります。
・使用する言語は日本語。 海外顧客に対しては、英語での対応が必要となります。
■商材について
天然ガスは超低温で冷却され、液体状態のLNG(液化天然ガス)としてタンカーで遠隔地に運ばれますが、燃料として使用するためには、再度気体に戻す必要があります。
住友精密は熱交換器の技術を発展させ、国内で初めてLNGの気化装置を開発したメーカーです。現在では世界のトップメーカーとして、世界のエネルギー供給を支えています。
■組織体制:
グループ内では、製品設計、研究開発、試験業務に担当が分かれています。それぞれの業務の中でも製品ごとに担当が分かれており、入社いただく方には製品設計(LNG気化器)を担当いただくことを想定しています。
・組織人数・年齢構成:
20歳代:1名、30歳代:4名、40歳代:3名、50歳以上:4名
■当社の特徴:
当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。
◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設計業務の経験
■歓迎条件:
・熱交換器の設計経験
・TOEIC(R)テスト470点以上
<予定年収>
450万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~350,000円
<月給>
270,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:あり
■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda