株式会社ニデック
愛知県 蒲郡市
正社員 、 アルバイト・パート
年収500万円〜600万円
1週間前
◎年間休日121日・基本土日祝休・転勤無でワークライフバランス◎
◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます
■採用背景
事業拡大に伴い製品数も増えている中で、組織体制強化のための採用です。今後の当社や知財部を支えていただける方を募集いたします。
■業務概要
知的財産業務をお任せします。
※担当する製品分野において、知財戦略の立案、発明発掘から国内外特許出願、各国中間処理対応、他社権利対応を一貫して担当いただく予定です。
■業務詳細
【国内・海外特許出願業務】
・明細書作成
・中間処理
・発明発掘
・特許明細書の翻訳業務
※語学に特化したメンバーや部隊がおりますので、入社時に語学力が無くとも安心して業務を行える環境です。
【調査業務】
・出願前調査
・特許侵害調査
・技術動向の調査
・調査報告書の作成
【契約・訴訟業務】
・特許共同出願契約
・特許侵害訴訟対応
■組織構成
知的財産部知的財産課:10名(マネージャー1名/メンバー9名)
└内訳:60代1名/40代3名/30代3名/20代3名
└男女比:6:4
■業務の特色
当部では経営・事業に知的財産面から貢献すべく、関係部門に対して待ちの組織ではなく、様々な提案を積極的に行っていく提案型組織への転換を推進しており、各人の提案・やりたいことをできる限り尊重し、達成に向けてフォローします。権利化業務においては、特許明細書の内製を行っています。特許明細書の質は、権利化担当者の作成スキル・製品知識・創造力によって変わってきます。権利化担当者として自身の頑張りが当社の新製品保護に直結しますので、大変やりがいのある仕事です。
■キャリアパス
入社後は上記業務が中心ですが、各人の希望や適性に応じて様々なキャリアパスがあります。
<例>
(1)難度の高い業務に対応するエキスパート
(2)知財情報分析を活用して事業部門への戦略提案を行う知財アナリスト
(3)他社特許の侵害予防調査や他社の動向調査を行うサーチャー
(4)知的財産課の課外への知財教育・課内人材の育成を担当する人材育成
(5)知財活動を推進するための知財インフラ整備等を行う企画担当者
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・企業の知財部門及び(又は)特許事務所での実務経験(発明発掘、中間処理対応、他社特許対応)
■歓迎条件:
・弁理士
・特許明細書の作成経験者
<予定年収>
500万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は経験・スキルを考慮の上、決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda