株式会社 織戸組
神奈川県 厚木市
正社員
月給19万円〜39万円
2週間前
路盤材やコンクリートの原材料となる砕石類の生産販売、採石掘削
跡地への残土受入、上下水道・舗装・造園等の一般土木請負、不動
産販売並びに賃貸業務、太陽光発電(売電)事業の展開。
創業100年を迎えた当社は採石・土木工事・不動産の三事業を中
心に展開、高い供給性と品質を誇ります。また、遊休社有地で太陽
光発電事業を開始、新規事業分野の開拓にも注力しています。
■ 当社では完全週休二日制は勿論、年末年始休暇・夏期休暇(会社カレンダーによる)もあり、休日は年間125日を実現、私生活の充実も応援しています。■ ローテーションにより土曜日が出勤となる場合がありますが、休日出勤(割増賃金支給)となりますし、皆さんの希望を確認した上で出勤を決定、プライベート重視派も安心!■ 棚沢事業所での仕事は、バックホウやタイヤショベル・ブルドーザーにクローラードリル・重ダンプなど色々な大型の建設機械に乗る機会があるほか、製造プラントの運転管理、除草・伐採作業など多岐に亘ります。また、至近の当社愛川・上荻野事業所での作業にも対応して頂きますので、様々な業務を経験でき、皆さんのキャリア形成は、適性を見ながら決めていける環境です。■ モデル賃金 年収510万円(45歳想定/入社5年/高卒)■ 当社では保養施設やスポート観戦年間シートを完備、余暇活動の充実を図る制度や、退職金制度とは別に確定拠出年金制度を導入、従業員の長期雇用を見込んだ福利厚生の充実は業界屈指、当社の自慢でもあります。■ 織戸組をもっと知りたい方、大きな重機を見たい方、希望に応じて応募前職場見学・会社説明会を随時実施しています。変更範囲:会社の定めるすべての業務
■ 砕石業とは街のインフラを支える基幹産業!
当社が生産する「砕石」は、クッション材等として、アスファルト
の下に敷かれるなど日々私たちが生活する街の道路には必ず使用さ
れています。決して目立つ産業ではありませんが、人々の暮らしに
は無くてはならないものなのです。
■ 街の道路工事などで掘り起こされた土は何処へいく?
建設発生土という言葉は聞き馴染みがないと思いますが、工事をす
る際に掘り起こされて不要となった土を言います。この建設発生土
は、当然むやみに捨ててはならず、行政が指定した処分場に埋め立
てることが義務付けられています。
今回募集する松田事業所は、神奈川県の指定処分場として許可を受
けており、行政も認めた安心安全な事業です。
■ 織戸組の事業は人が暮らしていく上では必要不可欠!
砕石事業も建設発生土の受入事業も、人々が生活を続けていく以上
、無くてはならない産業です。つまりは、それだけ安定的に事業の
継続が見込まれる=雇用の確保も可能となり、継続的に働くには安
心の職場です!
情報ソース: Hello Work
路盤材やコンクリートの原材料となる砕石類の生産販売、採石掘削 跡地への残土受入、上下水道・舗装・造園等の一般土木請負、不動 産販売並びに賃貸業務、太陽光発電(売電)事業の展開。