工場長(管理責任者)候補

サンワ樹脂株式会社

正社員

勤務地

京都府南丹市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 定年後再雇用あり 転勤なし 賞与あり 喫煙所あり 車通勤OK 完全週休二日制

仕事内容

仕事内容詳細

◇製造現場でのご経験を活かして腰を据えて働きたい方へ◇
◇業務に慣れてお任せできるようになるまで丁寧に指導しますので安心して応募ください◇
ガス設備、家電、医療業界などで広く用いられている部品サプライヤーとして、高い品質と実績を誇る当社にて、工場長候補として工場の運営をお任せします。

■業務概要
プラスチック樹脂成型・写真用品(ストロボ)の筐体、家電・ガス機器の部品等のプラスチック製品の射出成形加工を行なっている当社の日吉工場にて工場長候補として、工場全体をまとめてくれる方を募集しています。

■担当業務
<ステップ1>
・成形作業の修得
・工程検査:生産している品質の合否判定を習得
・在庫整理(6S):日吉工場が雑然とならないように整理された状態をキープする
<ステップ2>
・成形作業管理:成形条件作成や条件表管理
・品質管理:規格書作成、サンプル保管、特採判定や周囲との相談連携
・作業管理:成形ライン作業指示書、仕上げ作業指示書作成し管理
<ステップ3>
・成形生産計画立案:ステップ1,2経験でアイデアを蓄え受注と在庫より立案
・成形設備保守管理:機械トラブルや建物のトラブルなど業者対応
・人の管理:従業員を統制し利害関係を整理する

■配属先の組織構成
日吉工場全体には約20名の社員が在籍しており、平均年齢は40代後半です。
会社全体として真面目で誠実な人が多く、長期に渡りご活躍いただいています。

■入社後の流れ
入社後の数か月間は日吉工場にて、伏見工場の工場長から業務を教わることになります。業務に慣れてお任せできるようになるまで丁寧に指導しますので安心して応募ください。

■同社について
樹脂成形加工業者として1962年(昭和37年)京都の地に創業。熱可塑性プラスチック加工、カメラ・ストロボ等成形加工、ガス機器関連部品、医療機器関連部品、センサー類、メタリック樹脂加工など多くの製品を製造しています。ISO9001の取得、更新を行っており、万全の検査体制と出荷管理を備えております。製品は主に大阪ガス様やノーリツ様といった大手企業のガス設備に利用されており、身の回りでも1度は弊社の製品を目にしたこともあるかもしれません。
創業以来、真面目で誠実な仕事を継続して積み上げた信用と実績があります。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらの製造経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~500,000円

<月給>
350,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与あり
※年齢、経験、能力に応じて決定致します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

サンワ樹脂株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

サンワ樹脂株式会社