一般土木建築工事業の施工管理・現場管理・監督業務

新日本技研 株式会社

正社員

勤務地

三重県 四日市市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜31万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

四日市公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2401-005101-5

事業所名

新日本技研 株式会社

所在地

三重県四日市市清水町4番45号

従業員数

60

資本金

3,000万円

事業内容

建設工事(土木・建築工事の設計施工、施工管理、緑化・造園工事
)プラントメンテナンス(石油化学コンビナート・工場などのメン
テナンス、定期修理工事)、設備運転管理

会社の特長

会社設立以来着実に業積を伸ばし続け、安定成長を遂げている。や
る気と実力しだいで昇進もでき、努力のしがいのある職場だと思い
ます。

代表者名

伊藤 潔

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県四日市市霞1丁目8番地 東ソー株式会社四日市事業所内 新日本技研株式会社 霞事業所

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

145,000円〜215,000円

その他の手当等付記事項

・資格手当: 3000円~ 15000円
・役職手当:10000円~100000円
・残業手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

市川 純一

特記事項

特記事項

*資格取得制度有り
*通勤困難者等、借上社宅制度あります。
・有資格者優遇
・事前に履歴書、職務経歴書を本社まで送付してくだい。書類選考の上、電話にて連絡します。
・選考場所は本社です。
・駐車場有(駐車料金無料)
・土木・建築施工管理経験あれば歓迎
「ハロートレーニング応援企業」職業訓練修了者の応募も歓迎します。

事業所からのメッセージ

弊社は、昭和48年、四日市市の石油化学コンビナートを構成する
企業のプラントにおける特殊清掃工事・土木建築工事・産業廃棄物
処理などを主な事業内容として創業いたしました。
「如何に困難を伴おうとも、お客様に満足願える結果を創造する」
との創業精神を行動の原点として、常に安全を第一とし誠実・確実
に仕事を行い、お客様からの信頼・信用を裏切らない風土づくりに
注力しております。昨今、プラントメンテナンス業界においても様
々な企業が事業を展開しており、業種が細分化されてそれぞれの企
業における役割も定着しつつあります。しかし、細分化・専門化し
たことにより、業種間の隙間が発生しているのも事実です。
弊社におきましては、社内各部門の連携によりその隙間を埋め、お
客様から「困った時は新日本技研」と思い浮かべていただけるよう
な存在でありたいと考えております。
既存技術の継承はもちろんのこと、新たな技術の導入や新日本技研
オリジナル技術の開発にてお客様のご要望に応えられるよう日々努
力をしております。
お客様の困ったを解決を解決するために全力で努力する会社、それ
が新日本技研株式会社です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

新日本技研 株式会社

建設工事(土木・建築工事の設計施工、施工管理、緑化・造園工事)プラントメンテナンス(石油化学コンビナート・工場などのメンテナンス、定期修理工事)、設備運転管理