障害者福祉事業の児童指導員

特定非営利活動法人 PLUS ONE

正社員

勤務地

未定

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

池田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2710-617846-1

事業所名

特定非営利活動法人 PLUS ONE

所在地

大阪府箕面市粟生新家1-3-9

従業員数

17

資本金

300万円

事業内容

発達に心配のある子供たちを対象に療育及び集団プログラムを
実施し大人になった時,少しでも自信をもって歩んでいけるよう,
子供たちと一緒にいろんな事に取り組んでいます。

会社の特長

平成27年9月にスタートしたNPO法人です。
児童発達支援と放課後等デイサービスを実施し,アットホームな職
場です。

代表者名

木下 淳一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

箕面市粟生新家1丁目3-9   リアン・プラス第一教室 箕面市粟生新家1丁目21-52 リアン・プラス第二教室 ※上記いずれかに配属

最寄り駅

北大阪急行 箕面萱野駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

183,000円〜230,000円

その他の手当等付記事項

基本給・資格手当
:学歴や資格の種類、キャリアの有無・長さによる
役職手当・固定残業代(賃金b欄c欄)
:試用期間明けより主任補佐となり記載の金額を支給
 キャリアアップにより金額等もアップ

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三好 景子

特記事項

特記事項

【募集要件補足】資格について:保育士、教員、介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士、看護師、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士のいずれか国家資格、もしくは児童指導員任用資格
経験について:保育士等国家資格をお持ちでなく、学歴(学部・学科の要件)を満たさない方でも、高校を卒業し児童福祉事業(学童保育、乳児院、地域子育て支援事業所、保育所、こども園など)の実務経験が2年以上あれば応募可能です。
※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。(オンライン自主応募のぞく)

事業所からのメッセージ

○働き方が選べます(選べる!週休3日 OR 週休2日)
求人票に記載の労働条件は週休2日のものです。
週休3日の場合は土日+他1日休みで、資格やキャリアによっては
給与も月給20万円以上と高水準。
○未経験OK、保育園などからの転職も大歓迎
入職後の新人研修はもちろん、その後も継続して成長できる制度が
充実しています。
2ヶ月毎のフォローアップ研修や3ヶ月毎のスキルアップ研修、
さらに資格取得支援や研修受講費補助などもあり、意欲次第で新た
なスキル・知識をどんどん身につけていける環境です。
○当法人では明確な評価基準によるキャリアパス制度を導入。
社歴に関係なく日々の頑張りや個々の成長に応じて賞与・昇給で還
元していきます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 PLUS ONE

発達に心配のある子供たちを対象に療育及び集団プログラムを実施し大人になった時,少しでも自信をもって歩んでいけるよう,子供たちと一緒にいろんな事に取り組んでいます。