株式会社リーディングマーク
東京都 港区
正社員 、 アルバイト・パート
年収450万円〜700万円
1週間前
「ミキワメ」は、採用・適性検査・マネジメント・エンゲージメントといった複数のプロダクトを展開しています。
エンタープライズ領域やグローバル展開を視野に、外部SaaSや人事システムとのAPI連携・アカウント連携・OEM提供の重要性が急速に高まっていますが、現状、PdMやBizDev、エンジニアが兼務で調整している部分が多く、
・仕様やスケジュール調整に高い工数がかかる
・外部パートナーとの連携速度が事業成長のボトルネックになる
という課題が顕在化しています。
そこで、技術折衝・仕様調整・実装・プロジェクトマネジメント を一気通貫で担える「アライアンスエンジニア」を新設し、事業スピードと連携精度を高めていきます。
■ポジション概要
アライアンスエンジニアは、HR Tech SaaS「ミキワメ」と外部サービスを技術的に接続し、事業成長をドライブする役割です。
■具体的には
API連携・アカウント連携・OEM提供に関する 技術折衝/仕様設計/スケジュール調整 をリードし、必要に応じて自ら実装も担います。
さらに、開発プロジェクトの プロジェクトマネジメント(要件定義・WBS作成・進捗管理) も担当し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら推進していきます。
「技術」と「ビジネス」の両輪を理解し、プロダクトの可能性を外部パートナーと共に広げる“技術外交官” のような存在です。
エンジニアスキルを活かしながら、社外連携・事業推進に直結するダイナミックな経験を積むことができます。
■業務内容
・他社サービスとの API連携やアカウント連携 の技術設計・検証・実装
・OEM提供案件における 技術仕様のすり合わせ、責任範囲・利用制限・バージョン管理の合意形成
・外部パートナー企業との 開発スケジュール調整・依存関係管理・リリースリスクコントロール
・連携機能の一部実装
・開発プロジェクト全体の プロジェクトマネジメント(要件定義、WBS作成、進捗管理、ステークホルダー調整)
・PdM、BizDev、営業チームと連携し、事業要件を技術仕様に落とし込む
・社内のSRE、QA、セキュリティチームと協働し、セキュリティレビューやリスク対応を推進
・連携仕様書・利用手順書・FAQなどの 技術ドキュメント作成・ナレッジ共有
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
エンジニアとしての開発業務経験1年以上
Web API(REST/GraphQL 等)の設計・開発または利用経験
認証・認可技術(OAuth2.0、OIDC、SAML、SCIM など)に関する理解
プロジェクトマネジメント経験(要件定義、WBS作成、進捗管理、リスクコントロール)
社外ステークホルダーとの技術的折衝・仕様調整経験
技術ドキュメント作成やナレッジ整備スキル
■歓迎条件:
OEM提供や大規模アライアンス案件での技術支援・導入経験
<予定年収>
450万円~700万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,329,472円~5,176,224円
固定残業手当/月:97,544円~151,648円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
375,000円~583,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年2回
■記金額は目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda