株式会社グローバルサイエンス
東京都 品川区
正社員
月給23万円〜30万円
3週間前
"*Native Japanese speaking, writing skills are required.
\具体的な仕事内容について/
今回募集しているのは、官公庁や大手企業のシステムを支えるインフラ領域のポジションです。
主な業務としては、インフラ設計・構築/運用・保守/ヘルプデスク業務を従事していただく方を募集しております。
インフラ関連では、Windows ServerやLinuxなどのOS、ネットワーク、Azure・AWSなどのクラウド製品を使用しながら、お客様の環境に合わせてシステム基盤を構築・運用していく仕事です。
プロジェクトは数十名規模で進行するものが多く、当社メンバーとクライアント企業の社員が一緒になって取り組んでいます。
ヘルプデスク業務では、各種問い合わせ対応や端末・セキュリティの管理など、日々のIT運用を支える役割を担います。 こちらは、当社社員のみでチームを組み、クライアント先に常駐して対応するスタイルが中心です。
\入社後の流れ/
弊社では、入社後のキャリアについて、あらかじめ決まった一本道ではなく、ご本人の適性や意向を大切にしたモデルケースを用意しています。 上長との面談を通じて、一人ひとりに合った成長のルートを一緒に考えてゆきます。
例えば、まずは本社でのビジネスマナー研修からスタート。学習の進捗やキャリアプランを確認しながら、配属プロジェクトが決まります。プロジェクト配属後には、必要に応じて外部機関でのITスキル研修を受けることもあり、実務だけでなく技術的な土台も築いていただきます。
その後、実際のプロジェクトに先輩社員と一緒に参画。インフラや開発の基礎から丁寧に学べる環境が整っていて、未経験の方も安心してスタートできます。"
今回の採用においては応募者の方のスキルレベルではなく
「学ぶ意欲」「周囲と協力できる力」の2つを重視しています。
ITの世界は、技術がどんどん進化していますので、だからこそ、自分から学ぼうとする姿勢や、面白がって試してみるといった好奇心があると、成長も早いです。
また、コードを書くスキルは入社してからでも身につきます。でも、“論理的に考える力”がある人は、それを理解するスピードも早くて強みになります。
業務ではチームで協力して進めることが多いので、分からないことをちゃんと質問したり、周りの意見を取り入れるコミュニケーションも大切です。
そして最後に柔軟性と適応力。働き方もプロジェクトの進め方も変化が激しいので、決まったやり方にこだわらず、状況に合わせて対応できる人は活躍しやすいです。
こうした考え方に共感していただける方を、ぜひ仲間としてお迎えしたいと思っています!
※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。
※試用期間は6ヶ月。その間の待遇や給与に変わりはありません。
※残業代は全額支給します。
JR山手線・東急池上線・都営浅草線「五反田駅」から徒歩1分
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度支給実績2回:平均3.2ヶ月分)
■決算賞与(2021年から連続で支給中)
■交通費全額支給(上限10万円)
■永年勤続表彰(10年・20年・30年)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外勤務手当(全額支給)
■資格手当(会社が認めた資格を取得すると毎月資格手当が支給されます、例としてIPA:ITサービスマネージャは3万円、IPA:基本情報技術者試験は1万円)
■報奨金(部門内表彰)
■住宅手当(2万5000円)
■家族手当(配偶者:月2万円、子1人につき:月5000円)
■資格取得支援制度(会社が認めた資格試験の受験料を合格後に支給します)
■PC貸与(各社員にchromebookを支給)
■社員持株会
■退職金制度
■社内禁煙
■勤務手当(在宅勤務補助等を目的に月4000円)
■通信手当(月5000円)
■企業年金
情報ソース: エンゲージ
ソフトウェアの保守・開発を行なう会社として、50年の歴史があります。激動するソフトウェア業界の中にあって、着実に実績と信頼を得て参りました。多様化する情報化社会・IT分野という領域の中で、グローバルサイエンスは、今、さらなる躍進を遂げようとしています。 現状のニーズに応え、主に以下の3つの受…