本瓦造船株式会社
広島県 福山市
正社員
応相談
2ヶ月前
◎建築・土木など他業界の施工管理経験者も歓迎
◎社員の働き方改善に積極的~残業20H程度・年休120日~
◎ケミカルタンカーをはじめ特殊船建造のトップランナー企業
◎日本初の船を生み出せる技術力を持つ企業!
■職務詳細:
資材手配や現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示出し等管理業務をお任せします。
具体的には…
・各工事における工程の進捗管理、品質管理、安全管理等
・現場進捗状況の確認、見直し
・各部署との打ち合わせ等
■今までの施工管理ご経験を活かせます
外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。
中途入社で建築現場の施工管理ご経験の方が船舶内装施工管理で活躍中!
※外業工程:
外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理。
※船装工程:
船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。
※機装工程:
機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応。艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など。
■業界未経験でも歓迎!充実の研修体制
業界未経験者の方も安心してご入社いただけるよう、造船知識を習得する為の通信講座(約9カ月)を受講していただきます。業界内でも随一の専門性を身に付けられる環境が整っております。
■同社特徴:
<技術力と信頼のホンガワラ>
1949年に創業者が木造船業木造船の建造からはじまり、国内を航行するケミカルタンカーや特殊船の建造を主力に、内航ケミカルタンカー、タグボート、旅客フェリー等の高付加価値船の建造に取り組んでおります。
全国から「ホンガワラ」ならできると依頼が来ます!
■同社の強み:
・他社にできない船を造ることができる技術力の高さを持っている!
・「環境・社会問題解決」に技術力を駆使して積極的に取り組む。
・働き方改革を積極的に行っている企業様◎年間休日を増やし、女性の働きやすさの改善等取り組んでおります!
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:船体の修繕・メンテナンス経験がある方、船舶機関の整備経験がある方
■歓迎条件:船用機関整備士免許をお持ちの方
<予定年収>
300万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~350,000円
<月給>
200,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月)、昇給:年1回(10月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda