インフラエンジニア(第二新卒可・学歴不問)

株式会社RY・コーポレーション

リモート可 正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜500万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 研修あり リモート勤務可 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【第二新卒可/研修制度・フォロー体制◎/案件の6割が上流工程/残業月15h程/案件次第で在宅勤務可※8割の社員は在宅勤務可能な案件に従事】

大手金融関連企業や官公庁及び地方自治体等の案件に対して、設計構築~開発~運用監視保守までご担当いただきます。

■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
◎担当フェーズ:上流工程の案件6割
・設計構築:4割
・開発:2割
・運用監視保守:4割
※希望・経験を鑑みて、案件をご担当いただきますので、設計構築等の上流工程に携わることもできます。
◎案件例
社会保険関連、旅行、携帯電話等の電気通信系、物流系、税金や年金などの官公庁及び地方自治体、銀行、保険等の大手金融機関向けの案件が多数あります。
・大手通信会社のネットワークシステム及びサーバーの運用・設計・構築
・官公庁のサーバーの運用・監視
・大手外資系会社のデータセンターにおけるメインフレームの運用
・メガバンク向けクラウド開発(AWSを使用したメガバンク向け金融システム開発)

■組織構成:
・技術部門70名(女性は10名)※PM、PL:15人/メンバー:55人
・平均年齢:39歳(20代~50代以上まで幅広く在籍)
・常駐先:1~6名で案件に参画

■働き方のフォロー体制:
◎営業担当or技術部門の上長が月1回常駐先を訪問をして、就業内容に関する不満点や改善点等の確認を行い、営業担当や上長がお客様先への改善対応を行います。
◎週報の提出により、必要に応じて電話や社内のチャットツール等でフォローいたします。
◎定期的に社員総会や週2回程の勉強会などがあり、帰属意識を持てる場を作っております。

■充実した研修制度:
◎週2回程の勉強会
┗平日1時間&土日2時間でカリキュラム化され、毎回テーマが設けられております。
◎eラーニングによるビジネススキルの習得
◎当社限定の社内用研修動画の視聴が可能
※各々のスキルに応じて、ご参加、ご受講いただくことが可能です。また、ご要望に応じたテーマでの勉強会も開催や先輩から直接指導を受けることも可能です。

■社風:
社員が今後やりたい仕事に就くための支援に力を入れており、社員面談で希望や想いをくみ取りながら、今後つきたい仕事につけるようにしています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
~第二新卒可/研修制度◎スキルアップした方へ~
■必須条件:
インフラの運用、監視、保守いずれかのご経験のある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):189,000円~269,500円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:54,000円~77,000円
固定残業手当/月:27,000円~38,500円(固定残業時間14時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
270,000円~385,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(2月・8月)
■昇給:年1回
・テレワーク手当(150円/日、上限3,000円/月)
・役職手当
・その他固定手当(社外勤務手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社RY・コーポレーション

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社RY・コーポレーション