三井住友ファイナンス&リース株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収800万円〜1,300万円
1週間前
≪海外子会社の税務管理へのキャリア/航空機リース事業で世界2位/金融業界トップクラスの年収帯≫
■業務概要:
当社のトランスポーテーション統括部にて、下記業務を担って頂ける方を募集しております。
【具体的な業務】
(1)航空機リース業を営む海外子会社を主な対象とした、外国子会社合算税制に係る申告書別表作成業務
・税理士法人から請求される会計情報等を海外子会社へ請求
・株主として定例的に得ている資料の中から抽出し提供
・申告書別表を作成する上で税理士法人が把握しておく必要のある新種取引/特殊な取引等を海外子会社における業務内容を見ながら随時検出、および主体的な打ち合わせ
・税理士法人が作成した申告書別表ドラフトのレビュー、修正指示等を経て確定
・一定の条件下で全部合算対象外となる海外子会社について、当該状態を維持するための経常的なモニタリング、海外子会社への指導、経営管理
・上記に関連して、税務調査官から求めがあれば提出する必要のある資料等を整備
・関連する税務調査対応
(2)海外子会社に対する外国子会社合算税制の適用を踏まえた、株主としてのタックスプランニング
・海外子会社にて策定される業務計画等を踏まえ、将来年度における課税所得見積りの作成、随時更新
・株主としての当社における税務ポジション( 繰越欠損金の状況、外国税額控除枠の状況等 )を睨みつつ、本社経理部と連携して税効率の向上を図り、必要に応じて海外子会社とも連携
(3)海外子会社における会計方針/税務ポジション等のモニタリングと株主としての経営管理
(4)これらに関連する内外税制/会計制度等のモニタリング及び変化に対する主体的な対応
■本ポジションの魅力:
・海外子会社の税務管理という比較的難易度の高い業務分野で、多くの課題に対処する中で業務経験を積む機会を得る
・航空機リースの世界的な中心地であるアイルランドに所在する世界でも指折りの航空機リース会社のスタッフとの業務上のやり取りを通じて、関連分野の知識を吸収することができる
・英語で会計/税務関連業務を担う業務経験を積むとともに、日本基準や国内税制のみならず、IFRSや各国における税制についての知見を、業務を通じて高めることができる
変更の範囲:グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英文読解、英文メールでのコミュニケーション能力
・会計/税務分野での職務経験(目安3年以上)
■歓迎条件:
・海外子会社に係る会計/税務面での経営管理経験
・国際税務についての知見
・会計/税務面の広範な知見
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<予定年収>
800万円~1,300万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~723,000円
<月給>
300,000円~723,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安の金額であり、現年収や選考を通じて提示条件は決定します
※残業手当:職位による
※昇給:行動評価に応じ年1回の給与改訂を実施
※賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda