建具製造業 事務職:伝統技術を活かした製品を世界へ

株式会社 タニハタ

正社員

勤務地

富山県 富山市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜25万円

掲載日

18時間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ ホテル 工場 運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 研修あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

富山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

建具製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1601-107639-9

事業所名

株式会社 タニハタ

所在地

富山県富山市上赤江町1-7-3

従業員数

23

資本金

2,100万円

事業内容

飛鳥時代から続く伝統木工技術の「組子」で木製建具、間仕切り、
ランマ、衝立を製作しております。webサイトを活用して国内の
みならず、海外販売も積極的に行っております。

会社の特長

内閣総理大臣賞やグッドデザイン賞、IT経営100選最優秀企業
賞などデザイン、技術、販売分野の最高賞も受賞しております、伝
統を守りつつも新しい分野への開拓も積極的に行っております。

代表者名

谷端 信夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

富山県富山市上赤江町1-7-3

最寄り駅

富山ライトレール 下奥井駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜250,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

谷端 あい子

特記事項

特記事項

・制服は貸与します。
・駐車場の利用料無料です。
・伝統的なものづくりの職場ですが、男女の構成比は半々です。若手社員も多く活躍し、ヨーロッパ、北米など海外への研修制度も行っています。
・駅や空港、5つ星ホテル、大使館などへ製品を納入しています。
*デザイン、インテリア、建築に興味のある方歓迎
・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です)

事業所からのメッセージ

富山市にて「谷端組子店」として1959年創業しました。
創業66年の会社ですが、比較的若い社員が多く、新しい感覚で和
の製品を日本のみならず世界に向けて出荷しています。
富山県内では、富山駅、CIC、NHK富山放送局スタジオ、県民
会館などに組子製品を納入・設置しています。
不明な点などございましたらお気軽にお電話でお問い合わせくださ
い。よろしくお願いいたします。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 タニハタ

飛鳥時代から続く伝統木工技術の「組子」で木製建具、間仕切り、 ランマ、衝立を製作しております。webサイトを活用して国内の みならず、海外販売も積極的に行っております。