施工管理・木造建築の施工管理(木材加工業・主に構造用大断面集成材の製造・木質耐火部材等の開発と製造)

藤寿産業 株式会社

正社員

勤務地

福島県 郡山市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜30万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員 社会保険完備 住宅手当

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

郡山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

造作材・合板・建築用組立材料製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0704-100845-7

事業所名

藤寿産業 株式会社

所在地

福島県郡山市田村町上行合字西川原35

従業員数

66

資本金

2,000万円

事業内容

木材加工業(主に構造用大断面集成材の製造)、中・大規模木造建
築物の構造設計と施工、木質耐火部材等の開発と製造

会社の特長

木造施設造りの総合プロデュース企業です。東日本屈指の集成材J
AS認証工場を擁し、高度な生産技術を背景に、高品質な木製品を
供給しています。設計、製造、施工の一貫生産体制が特徴です。

代表者名

西村 義一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

福島県郡山市田村町上行合字西川原35

最寄り駅

郡山駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 二級建築士 あれば尚可 2級建築大工技能士 あれば尚可 2級建築施工管理技士 あれば尚可 上記資格の1級または2級 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

80分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

役職手当:3,000円~30,000円
家族手当:配偶者 10,000円
      子   5,000円(第二子まで対象)
資格手当:3,000円~30,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*木材や大規模木造施設、大型機械、ものづくりに興味のある方歓迎します!
*工事係在籍社員数:7名(男性6名、女性1名)
*社有車使用、パソコン・携帯電話貸与有り。
*作業服、安全靴、ヘルメット貸与有り。
*駐車場の利用費用は無料です。
*入居可能住宅の家賃は、駐車場代込みの金額です。
*工場見学は随時受付しております。日程調整の上ご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
*当社は、非住宅の中・大規模木造建築物を設計・製造・施工のトータルシステムで請け負う木材加工会社です。御取引先は全国のスーパーゼネコンや大手設計事務所、官公庁になります。非住宅木造の市場は、SDGsなどによる環境意識の高まりや耐火木材の技術向上を背景に急拡大しており、当社では大型機械設備の導入や新たな部材・構法の開発、新卒・中途社員の増員を積極的に行っております。
*部門長候補者(マネジメント経験者)は別途募集しております。

事業所からのメッセージ

大規模な木造施設や木造高層ビルが、特に都市部を中心に増加して
います。仙台の東口には7階建ての木造ビルも建設されました。ま
た、東京では、20階建て、100メートルの高さを誇る世界最長
の木造ビルが計画されています。これまで、住宅以外の大規模施設
においては、火災などの安全面の懸念から、木造での建設は避けら
れてきました。しかし、ここ十数年で技術が大きく進歩し、各社の
研究開発の結果、さまざまな耐火集成材が製造されるようになりま
した。例えば、3時間耐火性能を持つ集成材を使用すれば、法律上
、階数に制限なく高層木造施設を建設することが可能になります。
さらに、環境問題への関心の高まりも木造施設の増加を後押しして
います。SDGsやカーボンニュートラルといった世界的な目標に
おいて、木材は重要な役割を果たします。木は二酸化炭素を吸収し
、酸素を生成します。当社のような木材加工会社が木を建物に活用
することにより、木が蓄積した二酸化炭素を固定化することができ
ます。また、伐採後の森林に再植林を行うことで、新たな木が育ち
、若い木はさらに多くの二酸化炭素を吸収します。木材を使用する
ことは、森林の循環を促進することにもつながります。このように
、木材は「持続可能な資源」として、今、世界的に注目されるトレ
ンドとなっています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

藤寿産業 株式会社

木材加工業(主に構造用大断面集成材の製造)、中・大規模木造建築物の構造設計と施工、木質耐火部材等の開発と製造