児童福祉事業の放課後児童支援員・補助員

特定非営利活動法人 学童保育真城

アルバイト・パート

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給960円〜1,040円

掲載日

9時間前

特徴・待遇

労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月21日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

諫早公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4203-615905-7

事業所名

特定非営利活動法人 学童保育真城

所在地

長崎県諫早市真崎町1037-3

従業員数

14

事業内容

真城小学校の児童1~6年生を対象に、放課後や長期休みなどに保
護者に代わる居場所となり、遊びや生活の場を提供する仕事。

会社の特長

毎年市連協行事に参加し、他の学童との交流もある。保護者会運営
のため、保護者の意見を取り入れつつ、子ども達が安心して楽しく
過ごせるよう、学年別行事や市外への遠足等も実施している。

代表者名

鶴田 百代

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市真崎町1037-3

最寄り駅

JR西諌早駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

15

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

960円〜1,040円

その他の手当等付記事項

無資格のかた  960円
保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の免許保持者980円
放課後児童支援員認定資格有資格者    1000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

荒木

特記事項

特記事項

*週の労働日数・勤務時間により、加入保険・年次有給休暇付与日数は異なります。
*無料駐車場あり
*2年(2000時間程度)以上の勤務で放課後児童支援員認定研修の受講が可
*副業・兼業可

事業所からのメッセージ

保育を学ぶ学生さんも、子育て中のママさんも子育てが終わった世
代の方も、元気な子どもたちの成長を見守り、支援していくお仕事
に興味があれば経験や資格は問いません。
元気が取り柄という方、お待ちしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 学童保育真城

真城小学校の児童1~6年生を対象に、放課後や長期休みなどに保 護者に代わる居場所となり、遊びや生活の場を提供する仕事。